運動系 部活のようす
卓球部 R2年度1年14名・2年3名・3年12名 活動日:週5日 (月火木金土) |
卓球の技術向上と体力増進を目標に活動しています。初心者も多くラリーや試合が出来るように、経験者は技術を磨き大会で勝てるように頑張っています。男女で取り組む練習もあり、また夏には合宿も実施しています。【活動の記録】 H30年は男女とも学校対抗戦で
県大会出場。
H31年春季大会では男子学校対抗戦 及び ダブルス・シングルスで
県大会出場。
(以下更新)
R1年秋季大会では、男女学校対抗戦で
県大会出場、男女シングルス・ダブルスでも 出場権を複数獲得しましたが修学旅行と重なっているため残念ながら辞退しました。
R2年は春季大会は中止でしたが秋季大会では女子シングルス3名が
県大会出場。
陸上競技部 1年23名・2年26名・3年16名 活動日:週5日 (月火水金土) |
陸上競技部は一人一人が高い目標を掲げ、その目標に向かって努力しています。大会に出るときは一人ですが、練習は仲間や先輩、後輩と一緒にに行うので、お互いを高め合いながら練習することができます。大変な練習もありますが、それを乗り切ったときの達成感はいいですよ!大人数ですが、部員の仲も良いです。楽しく、時には厳しく練習できます。初心者でも自分の目標に向かって頑張れる人なら大歓迎です。また、マネージャーも募集しています。グラウンドでお待ちしています。
【活動の記録】
2019年度 千葉県総合体育大会陸上競技大会(県総体) 出場者
男子:400m、800m、5000m、走高跳、三段跳び
女子:100m、200m、1500m、3000m、100mH、走幅跳、
走高跳、やり投げ、4×100mR、4×400mR
野球部 1年5名+マネージャー2名・2年8名+マネージャー2名・3年6名+マネージャー2名 活動日:週6日 (月火木金土日) |
少数ながら各自が全力で声を出し、考えてプレーをし、日々練習に取り組んでいます。
【活動の記録】
2018年秋季予選 1回戦 対 津田沼 12-20 (負け)
敗者復活戦 1回戦 対 柏中央 3-1(勝ち)
2回戦 対 小金 0-7(負け)
2019年春季予選 1回戦 対 津田沼 4-6 (負け)
山岳部 1年2名・2年4名・3年3名 活動日:週1日 (金曜日) 月1回程度山行 |
月に1度の山行や夏の合宿を主として活動しています。金曜日は山行計画を立てたり、しおりの作成・調理練習などを行っています。