【12月の主な行事】
12月8日(火)に千葉交響楽団による芸術鑑賞会がありました。今回は新型コロナウイルス感染症対策として、3密を避けた学部毎の開催となりました。「鬼滅の刃」や「ディズニーメドレー」など児童生徒が知っている曲を演奏してくれました。児童生徒はオーケストラの迫力のある生の演奏に聴き入っていました。


12月16日(水)に八千代市、習志野市の選挙管理委員会の方を招いて高等部が主権者教育を行いました。こちらもコロナ禍ということで、学年別に実施します。今回の対象は1年生です。実際に使用する機材を使っての模擬投票では、真剣な表情で投票する姿が見られました。


