令和2年4 月20日から、県内の中高生を対象に、LINEを使った相談窓口が開設されます。どのような悩みでも相談が可能ですので、お子様にご紹介ください。相談には専門のカウンセラーがお応えします。詳しくは以下のリーフレットや千葉県教育委員会のHPを御確認ください。詳しくはこちらをクリックしてください。 千葉県教育委員会のHP↓ https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/jisei/seitoshidou/sns/index.html
令和2年度の児童生徒会役員選挙が行われました。選挙に先立ち抽選で順番を決めて一人一人壇上で堂々と演説をしました。また、応援者も応援演説をして児童・生徒に訴えました。当日欠席の候補者はビデオで演説会に参加しました。今回の児童生徒会選挙は、生徒会長と高等部役員は信任投票、中学部の役員は2名枠に4人の候補者が立ち、競争選挙になりました。投票箱と記載台は八千代市選挙管理委員会からお借りして、実際の選挙と同じようにして取り組んでいます。結果は即日昼休みに開票・集計して、午後には新会長と役員が決まりました。新メンバーの皆さん頑張ってください!