〒275-0025 千葉県習志野市秋津5-9-1 TEL 047-451-1177 FAX 047-454-3242
文字
背景
行間
行事の記録
2021年11月の記事一覧
音楽コース演奏会
11月18日(木)習志野文化ホールにて第39回音楽コース演奏会が行われました。(今回は新型コロナウィルス感染対策のため関係者のみが観覧となりました)
出演者は、本校音楽コースの課程を履修している2,3年生の中からオーディションで選ばれた生徒です。
声楽(ソプラノ、メゾソプラノ、テノール)、チェロ独奏、ファゴット独奏、ピアノ独奏でした。
日々練習を重ね、本番では見事な演奏を披露してくれました。
出演者は、本校音楽コースの課程を履修している2,3年生の中からオーディションで選ばれた生徒です。
声楽(ソプラノ、メゾソプラノ、テノール)、チェロ独奏、ファゴット独奏、ピアノ独奏でした。
日々練習を重ね、本番では見事な演奏を披露してくれました。
サーンサーンス チェロ協奏曲 | ウェーバー ファゴット協奏曲 | |||
スカルラッティ 私は心に感じる | ドニゼッティ 久遠の愛と誠 | トスティ 君なんかもう | ||
ベートーヴェン ピアノソナタ24番 | ベートーヴェン ピアノソナタ26番 | ショパン バラード第3番 | ||
シューマン 幻想曲 | シューマン=リスト 献呈 | サン=サーンス アレグロ・アパッショナート | ||
| ||||
ラヴェル ソナチネ 嬰ヘ短調 | バッハ 平均律第一巻第13番 ベートーヴェン ピアノソナタ24番 |
1学年プレゼンテーション発表会
11月16日(火)1学年プレゼンテーション発表会が行われました。テーマは『購買で出す新しい人気の出るパン』で、各クラスの予選を勝ち抜いた班が、クラスの代表としてパワーポイントを使ったプレゼン合戦を繰り広げました。どの班もアンケートのデータを分析して考えられた独創的な購買意欲をそそるパンで、そのレベルの高さに感心しました。