行事の記録

2019年9月の記事一覧

体育祭が行われました

9月27日(金) 全学年が赤組,青組,黄組に分かれ,体育祭が行われました。
晴天に恵まれ、さまざまな競技で各色激しい戦いが繰り広げられました。色別の応援団も競技の応援や,応援合戦などで熱く燃え上がりました。熱戦の結果,黄組の総合優勝で幕を閉じました。準備・運営や放送,用具などの各係の皆さんもお疲れ様でした。

  
     
  
     
  
     
  
     
  
     
  

2学年集会が行われました

9月24日(火)修学旅行に関する2学年集会が行われました。
修学旅行の日程の確認や2日目の希望者別体験学習の顔合わせがありました。
沖縄での修学旅行で何を学ぶのか、また何を学びたいのか考える機会になりました。

  

秋輝祭が行われました

9月13日(金)、14日(土)に秋輝祭(しゅうきさい)が行われました。
多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。

  

   
  
  
  
  
     
  
     
  
   
 

 
     
  

文化祭前日準備が行われました

本日9月12日(木)は、明日から行われる「秋輝祭」の前日準備がありました。
校内に様々な装飾が施され、文化祭の雰囲気になってきました!

9月14日(土)は一般公開日です。多くの方々のご来場をお待ちしております。

※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください

秋輝祭についてはこちらから↓
https://cms1.chiba-c.ed.jp/tsudanuma-h/788af7159c315942a4e5e9698e189f31

   

文化祭が近づいてきました

文化祭の一般公開まであと10日になりました。
9月4日(水),7時間目のLHRの時間に,1,2年生は文化祭でのクラス発表の準備を行いました。
生徒たちは協力しながら頑張って準備を進めております。多くの方々のご来校をお待ちしております。

文化祭のお知らせ
https://cms1.chiba-c.ed.jp/tsudanuma-h/788af7159c315942a4e5e9698e189f31

 

センター出願説明会・推薦説明会が行われました

9月4日(水)、3年生を対象に、センター出願説明会・推薦説明会が行われました。
センター出願説明会では、各自「大学入試センター試験受験案内」を手に、実際の出願で注意すべき点などの説明を受け、熱心にメモをとる姿が見られました。
推薦説明会は、「学校の推薦を受ける」とはどういうことか、改めて考える機会となったと思います。
3年生は、それぞれの進路に向け、一歩一歩着実に歩みを進めていきましょう。

  

2学期始業式が行われました

長い夏休みが終わり、本日、2学期始業式が行われました。

1ヶ月ぶりに生徒の元気な姿が学校に戻ってきました。

2学期は文化祭や体育祭など多くの行事があります。津田沼高校GPを意識しながら充実したものにできるよう、クラスや学年、学校全体で協力していきましょう。