新着情報

 

5月8日以降の新型コロナウイルス感染症に係る対応について


 新型コロナウイルス感染症が、令和5年5月8日に5類感染症に変更されることに伴い、千葉県教育委員会から5月8日
以降の新型コロナウイルス感染症に係る対応の基本的な取扱いについて通知がありました。その内容を踏まえた本校の対応に
ついては次の文書を御確認ください。
 →
5月8日以降の新型コロナウイルス感染症に係る対応の取扱い.pdf


★感染症罹患届について


 新型コロナウイルス感染症、又は季節性インフルエンザに罹患した場合は出席停止の取り扱いをすることができます。
右の書類に記入のうえ御提出ください。
罹患届(新型コロナウイルス感染症 季節性インフルエンザ) .pdf
 その他の感染症に罹患した場合は、医療機関からの治癒証明書を、登校時に御提出ください。

 

土気高校LIFE

土気高校LIFE >> 記事詳細

2023/05/31

自転車のヘルメットについて

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
4月1日から法改正により、自転車に乗る際のヘルメット着用が努力義務化されましたが、高校生の着用率は全国的に見ても低いそうです。
本校においても、生徒が自転車に関わる事故に巻き込まれるケースは少なくありません。
今朝、本校の生徒指導担当職員が、生徒への啓発資料として教室掲示用プリントを学級担任に配付しました。
交通死亡事故の半数以上は、頭の衝撃が致命傷となっているそうです。
自身の安全を守る観点からも、ヘルメット着用の意義について指導していきたいと考えています。


09:30 | 投票する | 投票数(94) | コメント(0)