土気高校LIFE

2020年6月の記事一覧

やっと全員での活動へ! 期待、不安、諸々の意識が・・・

 学校の始まりと言えば通常春なのに、今年は梅雨です。校門付近の紫陽花も季節を感じるところです。1年生の体操服も本校のものになり、高校らしくなってきました。
  さて、月曜日:15日からは時差登校とはいえ、本校の全員が集います。部活動等も始まります。楽しい、嬉しい、弾けたい、その気持ちに水を差すわけではないですが、「withコロナ」のなか、『新しい生活スタイル』が求められています。窮屈さや不自由さを感じてしまうかもしれませんが、今ひとり一人に求められる責任、配慮そして思いやりは、「身近にあるかもしれない、見えない脅威」に対して『緊張感』を持つことではないでしょうか。定められたことはきちんと守りましょう。
0

学校が再開して1週間

 分散登校で1週間を過ごしました。授業も始まりやっと本来の学校の様子を呈するようになりました。しかしやはり半数ずつですから少し寂しいところはありますが。また実際に活動が始まると、多方面で改良すべきところや、気付かなかったことも出てきました。安全で、かつ効率的な学校活動ができるよう、見直しはかけていきます。

0

分散登校で学校再開、ひとり一人の意識が重要

 Aグループが登校しました。生徒全体の半数ですが生徒の声が聞こえると、学校に活気が戻りました。この後Bグループが登校します。
 さて社会の動きは、感染症拡大防止のため設定されてきた国や都道府県等による多くの規制等が解除・緩和され、また個々に自粛していた活動も活発になり始めました。そんななか、「感染第2波防止対応とその中での生活」という点で、今後も重要な行動スタイルとして次の3つ:「3S」を挙げてみました。
(1) STAY HOME (ステイホーム)
 基本ウチで。緊張感がゆるむことの無いように。”第2派防止”の観点から、過度ではない、不要な外出は、依然自粛等が必要とされているようです。
(2) SOCIAL DISTANCE (ソーシャルディスタンス)
 原則2mの距離を。列に並ぶ時も、席に座る時も。接近、密集は極力避けることが必要です。
(3) STRESSーFREE (ストレスフリー)
 完全に無しでなくても。新しい生活スタイルやこれまでになかった日常の環境からくるストレスを予防、貯めないように心掛けることが必要でしょう。

0