文字
背景
行間
土気高校LIFE
年度末に満開
今春の進路状況(速報)
①四年生大学
早稲田,上智,明治,法政,獨協,日本,駒澤,専修,東京農業,神田外語,
大東文化,東海,立正,敬愛,淑徳,千葉工業,千葉商科,和洋女子等
②短大
共立女子,大妻女子,戸板女子,千葉敬愛,千葉明徳,植草学園等
③専門学校等
青葉看護,千葉医療秘書,千葉美容,東京IT会計法律,大原簿記公務員,
国際トラベルホテルブライダル,ハッピー製菓調理,八千代リハビリテーション等
④公務員
東京都特別区,警視庁,千葉県警等
⑤就職
日本郵便,JFE物流等
⑥卒業生
千葉大学,東洋大学等
主人公のいない学校では
また先生方はこの機会を利用して,研修会等を実施しています。この日は校長先生が講師(先生)で,他の先生方は受講生(生徒)でした。皆さんが授業を受けるときと全く同じで,全員が真剣に参加していました。
サクラサク
卒業式の後
卒業証書授与式
後期選抜結果発表
なお今後急な予定の変更等がありましたら、本校ホームページでも掲載いたしますので、是非チェックしていてください。
入学許可候補者内定者発表
留学生の受け入れ
防災・被災に関する親子研修会
素敵なカバー
修学旅行4日目
修学旅行 その9(11月1日)
おはようございます。最終日スタートします。ハロウィンナイトを越え2日泊まったホテルをあとに、大阪らしい口調のガイドさんのペースに引き込まれながらバスは進みます。神戸や大阪をクラス別に巡ります。
修学旅行 その10
新大阪駅に戻って来ました。15時10分の新幹線に乗りました。名残惜しいところですが、エンディングに向かいます。
修学旅行 その11
全員無事東京駅に帰って来ました。この4日間少し体調を崩した者もいましたが、全体としてはほぼ予定どおりの行程を終えることができました。生徒の皆さんの頑張りによるところが大きかったと思います。今日は沢山の土産話をしましょう。保護者の皆さまぜひ付き合ってあげてください。おわり。
修学旅行3日目
おはようございます。3日目は朝食会場から。さすがに昨日は疲れたようです。今日はこれから班別活動に出発します。
修学旅行 その8(10月31日 午後7時)
班別活動無事帰着しました。着物を着た者もいれば、乗り換えが難しく帰着時間ギリギリとなったところもありなど、まあ珍道中も良い思い出でしょう。そして夕食。ローストビーフ、ステーキ等のコーナーもあります。旅行最後の夜、皆さんよく寝ましょうね。明日も楽しい1日と出来るように。
修学旅行2日目
おはようございます。今厳島神社を観て、フェリーに乗りました。皆さん元気です。体調崩したら、ユニバーサルスタジオジャパン行けなくなりますから。さあ今日はどんな旅となるでしょうか。
修学旅行 番外編
なんと在来線の山陽線が大幅遅れとなり、ABC組はほぼ予定どおり広島駅に到着しましたが、DからH組は新幹線の発車時刻に間に合わない状況となりました。しかし、旅行業者の尽力によりJRに接続をとって発車を待ってもらいました。生徒は急ぎ足で通路を抜けて乗り込みました。みんな頑張りました。今安心してお弁当食べています。
修学旅行 その5
ついにユニバーサルスタジオジャパンです。入場前の殺気立つような生徒の表情をお見せしたいくらいです。今まで聞いたことがないほどの大きな声の返事は説明は早く終わりにしてとばかりか。矢が放たれたごとく、夢の世界へ皆さん飛び込んで行きました。集合時間には遅れず必ず現実の世界へに戻って来てください。
修学旅行 その6(10月30日午後9時10分)
2日目の宿泊先であるアゴーラリージェンシー大阪堺に着きました。とても素敵なホテルです。USJからの移動に時間がかかり到着が少し遅れました。これから班長、部屋長会議を行います。今日は時間に追われた1日でした。おやすみなさい。
修学旅行1日目
2年生の修学旅行が出発しました。1人の遅刻者も無しです。今、弁当を食べ終えて、まもなく広島駅に到着します。このあと平和学習を行います。
修学旅行 その2
広島で被爆者の方による講和を聞きました。皆何かを感じたようでした。平和記念公園、原爆ドーム、資料館を見て、更に平和への思いも。このあと宮島に渡り宿泊先に向います。
修学旅行その3(午後9時)
宿に到着しました。食事は大広間で1人ひとりにお膳が用意されていました。はじめての経験の人もいたようです。今は入浴の時間。このあと班長会議、部屋長会議とあって、就寝です。明日は厳島神社を観て、そのあとユニバーサルスタジオジャパンに行きます。おやすみなさい。