このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
高校連絡先
電話 04-7143-4271
FAX 04-7147-9611
カウンタ
COUNTER
千葉県立東葛飾中学校
東葛飾中学校のページはこちらをクリック
中学校連絡先
電話 04-7143-8651
FAX 04-7143-8677
お知らせ(定時制)
定時制の
ページはこちらをクリック
メニュー
ホーム
学校案内
進路指導
スクールライフ
中高一貫教育重点校
医歯薬コース
プレ講座
Q&A
入学案内
アクセス
その他
定時制
校長挨拶
学校案内・一校1キラッ!
課程概要
年間行事予定
教育課程
進路状況
部・同好会情報
入学者選抜・転・編入情報
学校評価
学校いじめ防止基本方針
PTA関連
同窓会関連
リンクリスト
検索
千葉県教育委員会/千葉県
県教委ニュース/千葉県
NeXtCommons(ネクストコモンズ)|情報発信・情報共有ならおまかせ!
ピンポイント天気(県立東葛飾高等学校(柏市)) - ウェザーニュース
気象庁 | 気象警報・注意報
気象庁 | 台風情報
アクセスカウンタ
トータル
携帯サイト
千葉県教育委員会
東葛飾高等学校
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
「サンプラザ中野くん in 東葛飾高校」のご紹介
本校卒業生のサンプラザ中野くんと手賀沼ジュンさんが来校し,大森英一 元校長先生とトークセッションを撮影しました。東葛高校での思い出話や柏市の魅力などを大いに語り,あの「Runner」も歌っています。
ぜひご覧ください!
こちらから
↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLUNRqEvHBWp4zMQZhpNTLL508KeDcBmww
お知らせ(全日制)
■平成30年度 1校1キラッ!をUPしました。
(H30.5.21)
→
こちら
■平成29年度 学校評価のまとめをUPしました。
(H30.5.1)
→
こちら
■マサチューセッツ工科大学・富士通・東葛飾高校の連携事業により、本校教諭 高石哲男および旧職員(現JST職員) 菅原大介による授業が、マサチューセッツ工科大学BLOSSOMSのWebサイトに掲載されました。
(H30.1.26) →
こちら
■平成31年度 入学者選抜 選抜・評価方法をUPしました。
(H30.10.19)
→
こちら
■千葉日報で,東葛飾高校と東葛飾中学校が紹介されました。
(H29.9.19)
→
こちら
■平成29年度 学校いじめ防止基本方針 をUPしました。
→
こちら
■新しい「登校許可証明書」をアップしました。
toukoukyokasyo.pdf
■教育実習受け入れ文書とFax送信用紙をUPしました。DLしてご活用ください。
→
こちら
■千葉県教育委員会から講師の登録のお願いをUPしました。
(H30.1.16)
→
講師の登録について.pdf
■本校全日制の入学者選抜におけるインフルエンザ等への対応について
→
インフルエンザ等への対応.pdf
予定表(全日制)カレンダー
2019
02
日
月
火
水
木
金
土
1
週
27
28
平常授業
29
平常授業
30
平常授業
31
木1~4
1
平常授業
2
2
週
3
4
平常授業
5
平常授業
6
平常授業
7
平常授業
8
金127・大掃除
9
3
週
10
11
建国記念の日
12
前期選抜
(生徒自宅学習日)
13
前期選抜
(生徒自宅学習日)
14
(生徒自宅学習日)
15
復元・ 金5634
16
4
週
17
18
月1234
19
平常授業
前期選抜発表
20
平常授業
21
平常授業
22
平常授業
23
5
週
24
25
平常授業
26
火723456
27
金765・大掃除
28
後期選抜
(生徒自宅学習日)
1
復元・金12
2
東葛日誌
東葛日記
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2018/11/12
授業公開・ミニ集会
| by
tk02
11月12日(月)授業公開を5・6限に実施いたしました。平日にもかかわらず200名以上の保護者の方に来校いただき、普段の授業の様子を見学していただきました。また、14:25からミニ集会も実施し、町会長や商店会長の地域の方や近隣小学校の校長先生、同窓会・PTAの方々など33名にご参加いただき、「地域連携」をテーマに意見交換などを行いました。貴重なご意見ありがとうございました。今後の教育活動に生かしていきたいと思います。
19:50 |
今日の出来事
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project