このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
※ 一般の方の新規登録・ログインは不要です。
スクールポリシー
(全日制)スクール・ポリシー.pdf
(定時制)スクール・ポリシー.pdf
千葉県立東葛飾中学校
東葛飾中学校のページはこちらをクリック
中学校連絡先
電話 04-7143-8651
FAX 04-7143-8677
定時制の課程
定時制の
ページはこちらをクリック
メニュー
ホーム
校長室から
(全日制)東葛日誌
(全日制)学校案内
(全日制)進路指導
進路状況(進学・合格状況)
進路指導計画・進路行事
進路の日
インターンシップ
各学年の進路目標
進路保護者会
(全日制)スクールライフ
(全日制)医歯薬コース
(全日制)入学を希望するみなさんへ
(全日制)PTA関連
(全日制・定時制)入学者選抜・評価方法
定時制
同窓会関連
アクセス
卒業生へ
その他
リンクリスト
検索
千葉県教育委員会/千葉県
県教委ニュース/千葉県
NeXtCommons(ネクストコモンズ)|情報発信・情報共有ならおまかせ!
ピンポイント天気(県立東葛飾高等学校(柏市)) - ウェザーニュース
気象庁 | 気象警報・注意報
気象庁 | 台風情報
公立学校講師等の登録/千葉県
カウンタ
COUNTER
アクセスカウンタ
トータル
携帯サイト
千葉県教育委員会
東葛飾高等学校
進路指導状況に関する基本事項アンケート -進学指導部会-
■集計用のエクセルシートはこちらからダウンロードしてください。
(リンクをクリックするとダウンロードが始まります)
進学基本事項調査用紙(ダウンロード用).xlsx
本校の進路指導の理念
東葛飾高校では、進路指導を広義にとらえ、生徒が将来どのような職業に就いてどのように社会に貢献していくのかについて真剣に思考し、模索してもらうことを通して、悔いのない進路選択ができるようにサポートすることを最も重視しています。入試に合格する学力をつけることはもちろん、これからの生き方を考えさせるような進路指導を行うことを目標としています。
平成27年度からは、千葉県教育委員会から中高一貫教育重点校の指定を受け、ますます進路指導・進学指導に注目を集めるようになりました。
自習室 面談室(進路相談室)
本校には個別ブースによる自習スペースを設置した「自習室」があります。赤本などの進路関係書籍の閲覧・貸出、そしてインターネットを利用できるパソコンも置かれていて自由に進路情報を引き出すことができます。
4Fに位置する自習室はとても明るく冷暖房も完備しています。1年中利用する生徒も多く、テスト前にはいっぱいになり、他の教室を空けています。朝7時から利用できるので自習をしてから授業を受けるサイクルの生徒もいます。
主要大学の過去問(赤本)は4~5年分がそろっています。購入したものだけでなく、卒業生が寄贈してくれたものもあり大学の種類もとても豊富です。
インターネット完備のPCです。最近はスマホで検索する人も増えましたが,まだまだ活躍してくれています。
進路相談や入試問題の添削指導などを行う面談室があります。他にも進路相談室が3部屋あり、入試に関する相談、推薦入試等での面接練習、各教科の添削指導で使われています。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project