このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
高校連絡先
電話 04-7143-4271
FAX 04-7147-9611
カウンタ
COUNTER
千葉県立東葛飾中学校
東葛飾中学校のページはこちらをクリック
中学校連絡先
電話 04-7143-8651
FAX 04-7143-8677
お知らせ(定時制)
定時制の
ページはこちらをクリック
メニュー
ホーム
学校案内
進路指導
スクールライフ
中高一貫教育重点校
医歯薬コース
プレ講座
Q&A
入学案内
アクセス
その他
定時制
校長挨拶
学校案内・一校1キラッ!
課程概要
年間行事予定
教育課程
進路状況
部・同好会情報
入学者選抜・転・編入情報
学校いじめ防止基本方針
PTA関連
同窓会関連
リンクリスト
検索
千葉県教育委員会/千葉県
県教委ニュース/千葉県
NeXtCommons(ネクストコモンズ)|情報発信・情報共有ならおまかせ!
ピンポイント天気(県立東葛飾高等学校(柏市)) - ウェザーニュース
気象庁 | 気象警報・注意報
気象庁 | 台風情報
アクセスカウンタ
トータル
携帯サイト
千葉県教育委員会
東葛飾高等学校
お知らせ
学校生活や授業等についてのご意見やご要望がありましたら
下記のアドレスにメールしてください。
k.tohkatsu1@chiba-c.ed.jp
日誌
PTA関連行事
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/08/26
文化祭の案内について
| by
tohkatsu
令和元年度の文化祭についてはこちらをご覧ください。
R1文化祭のご案内.pdf
12:10 |
投票する
| 投票数(8) |
コメント(0)
2018/08/27
文化祭の案内について
| by
tohkatsu
平成30年度文化祭の案内はこちらをクリックしてください。
H30文化祭のご案内.pdf
15:32 |
投票する
| 投票数(12) |
コメント(0)
2018/03/23
「新年度に向けて(お願い)」の配付について
| by
tk01
本日,3月23日付けで保護者様宛てに「新年度に向けて(お願い)」の文書を配付しました。生徒の皆さんの遅刻や無断欠席・早退を減らしていくために新年度から新たな取り組みを進めてまいります。保護者の皆様におかれましても,ご協力いただきますよう,よろしくお願いいたします。
18:00 |
投票する
| 投票数(12) |
コメント(0)
|
連絡事項
2018/03/23
「春休みを有意義に」の文書を配付しました
| by
tk01
明日から春季休業となります。本日,3月23日付けで保護者様と生徒諸君宛てに「春休みを有意義に」の文書を配付しました。各ご家庭で確認していただき,お子様が安全に有意義な春休みを過ごすために,話し合いや御助言をくださいますよう,よろしくお願いいたします。
18:00 |
投票する
| 投票数(9) |
コメント(0)
|
連絡事項
2017/12/22
「冬休みを有意義に」の文書を配付しました
| by
tk01
明日から冬季休業となります。本日,12月22日付けで保護者様と生徒諸君宛てに「冬休みを有意義に」の文書を配付しました。各ご家庭で確認していただき,お子様が安全に有意義な冬休みを過ごすために,話し合いや御助言をくださいますよう,よろしくお願いいたします。
12:00 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
|
連絡事項
2017/12/01
「学校評価アンケート(保護者用)」ご協力のお願い
| by
tk02
本日、「学校評価アンケート(保護者用)」を配付いたしました。
12月8日(金)までに、お子様を通じて担任までご提出ください。
ご協力をお願いいたします。
18:03 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
|
連絡事項
2017/08/21
文化祭の案内および煎餅の販売について
| by
tohkatsu
平成29年度文化祭の案内および煎餅予約販売についてのお知らせをアップしました。
↓をクリックしてご利用ください。
平成29年度文化祭のご案内.pdf
煎餅予約販売について.pdf
14:16 |
投票する
| 投票数(9) |
コメント(0)
|
連絡事項
2017/07/20
「夏休みを有意義に」の文書を配付しました。
| by
tk01
明日から夏季休業となります。本日,7月20日付けで保護者様と生徒諸君宛てに「夏休みを有意義に」の文書を配付しました。各ご家庭で確認していただき,お子様が安全に有意義な夏休みを過ごすために,話し合いや御助言をくださいますよう,よろしくお願いいたします。
12:00 |
投票する
| 投票数(6) |
コメント(0)
|
連絡事項
2017/06/12
保護者様宛て文書を配付しました。
| by
tk01
本日,6月12日付けで,「学校敷地内における国の空間放射線量の基準値を超えた箇所への対応について」の保護者様宛ての文書を配付しました。各ご家庭で確認していただきますよう,よろしくお願いいたします。
16:47 |
投票する
| 投票数(7) |
コメント(0)
|
連絡事項
2017/05/11
「防犯対策について」保護者様宛て文書を配付しました。
| by
tk01
本日,5月11日付けで,「防犯対策について」の保護者様宛ての文書を配付しました。各ご家庭で確認していただきますよう,よろしくお願いいたします。
15:34 |
投票する
| 投票数(6) |
コメント(0)
|
連絡事項
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
交通機関が自然災害,事故など運行障害により停止した時の登校について
①午前7時の段階で,常磐線各駅停車の松戸・我孫子間,東武野田線の柏・運河,柏・船橋間のいずれかに含まれる区間が運行を停止している場合は,自宅待機とする。
※上記以外の通学路線のみの運行停止の場合は授業を実施するが,登校不可能な生徒は無理をせず,運行再開後十分に注意して登校すること。
②午前9時の時点で,運行が再開している場合は,授業を第3限から実施する。ただし,登校の際は混雑による事故への配慮を十分に行い,安全に心がける。
③午前9時の時点で,運行が再開されていない場合は,臨時休業とする。
※上記は判断の基準を示したものであり,例外的な判断をする場合は,その指示に従うこと。また,上記に関わらず,暴風雨又は大雪等により登校不可能な場合は,欠席扱いとしない。
【生徒手帳(平成29年度)24ページ参照】(平成28年12月20日改正)
キャビネット
アドレス
フォルダ
PTA活動
お知らせ
予定
名前
サイズ
作成者
作成日
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project