このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップ
お知らせ
学校概要
スクールポリシー
教育課程・今月の予定
行事・学校生活
情報コミュニケーション科
部活動・生徒会活動
生徒会活動
バスケットボール部
バドミントン部
バレーボール部男子
バレーボール部女子
柔道部
サッカー部
野球部
陸上競技部
卓球部
ソフトテニス部
剣道部
体操部
弓道部
女子テニス部
書道部
美術部
吹奏楽部
音楽部
華道部
茶道部
生活デザイン部
演劇部
写真部
情報科学部
ボランティア同好会
英語研究同好会
進路状況
入試情報
学校説明会(1日体験入学)
各種証明書
校長室から
アクセス
千葉県立袖ヶ浦高等学校
住所 千葉県袖ケ浦市神納530
電話 0438-62-7531
FAX 0438-63-8443
e-mail.
sodegaura-h@chiba-c.ed.jp
大きな地図で見る
徒歩:
袖ケ浦駅から20分
袖ケ浦バスターミナルから20分
バス:
袖ケ浦駅から7分
日東バス「袖ヶ浦高校前」下車
カウンタ
COUNTER
H25.04.28~
たくさんの訪問ありがとうございます。ますます充実したホームページ運営に努めて参ります。
オンライン
オンラインユーザー
36人
リンク
検索
同窓会公式ホームページ
袖ヶ浦高校吹奏楽部
袖ヶ浦高校公式Twitter
千葉県教育委員会/千葉県
久留里線プロジェクト
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
柔道部
全員柔道
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2011/12/01
新人大会
| by:
kannri12
11月26日(土)11月27日(日)に新人戦が行われました。
初日は男子団体と女子個人戦が行われました。
男子団体は1回戦千葉商業との闘いでした。
千葉商業に負けてしまいましたが、袖ヶ浦高校は5人中3人が素人という中、よく戦ったと思います。
女子は、今回は入賞者が出なかったのですが、この悔しさを胸に、次の県大会はやってくれるでしょう。
2日目は女子団体戦でした。
正直1回戦の相手が、先鋒、中堅がの選手が大きかったので、どうなるかな?と思っていたのですが、最近かなり力をつけている田村選手の活躍により難なく勝つことができました。
次の相手は土気高校。
女子も人数が多く、力のある学校です。
試合は2対1で負けてしまいましたが、とても惜しい戦いでした。
次の大会には、課題を克服しまた頑張りたいと思います。
応援ありがとうございました。
13:45 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project