高校サッカー選手権大会3回戦
vs東金商業高校 @京葉高校
選手権2戦目です。
前日までは台風の心配もあり、天候が心配されましたが、台風は過ぎ去りました。
がしかし、グラウンドコンディションは悪く、地面はぬかるみ。
試合開始までには多少なり改善するかもという予想は大ハズレ!?
なんと不運なことに、バケツをひっくり返したという暗喩がしっくりくるスコールが降る。
乾きかけていた地面も泥の沼。選手たちもズブねれ。
試合開始の頃には、晴れ間が見え、初めの状態に戻りました。(といってもぬかるみですが…)
相変わらずぬかるみのせいでボールが転がらずに止まってしまいます。
これは何かが起きそうな気配が…
試合開始前半15分、予感がいい方向に!
裏へのボールに対してFWの澤邉が飛び出す。
ぬかるみにはまり、うまくボールを処理できなかった相手のゴールキーパーの隙を突き、
澤邉はボールをゴールネットに突き刺しました。
大きな大きな先制点!
最高な立ち上がりで始まったこの試合の結果はこちらです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
袖ヶ浦 3-0 東金商業
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【得点者】
澤邉
澤邉
村松
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3回戦も突破しました!!グラウンドコンディションが悪い中、
集中してプレーできたのが勝因の一つでしょう。
GKの冷静で的確なプレーやディフェンス陣の活躍によって、無失点での勝利も素晴らしいです。
次につながる結果でした。
本日も不安定な天候とうだるような暑さの中、会場に足を運んでくださった皆様には
感謝しきれないくらいです。ありがとうございました。
また、ここまで応援をくださった皆様に感謝申しあげます。ありがとうございました。
次の一次トーナメント決勝も応援よろしくお願いいたします。
次回、決勝の対戦相手は生浜高校です。
一次トーナメントを突破しますと、袖ヶ浦高校史上最高の成績を残すことになります。
新たな歴史に刻むべく猛進していきます!!

