アクセス
千葉県立袖ヶ浦高等学校
住所 千葉県袖ケ浦市神納530
電話 0438-62-7531
FAX 0438-63-8443
e-mail. sodegaura-h@chiba-c.ed.jp


大きな地図で見る

徒歩:
袖ケ浦駅から20分
袖ケ浦バスターミナルから20分
バス:
袖ケ浦駅から7分
日東バス「袖ヶ浦高校前」下車
 
カウンタ
COUNTER2922176
H25.04.28~
たくさんの訪問ありがとうございます。ますます充実したホームページ運営に努めて参ります。
 

オンライン

オンラインユーザー201人




 

ログイン

インフルエンザ,感染性胃腸炎、等にかかった場合
〈感染症・治癒証明書〉
校感染症による治癒証明手続きの変更について


 これまで、学校伝染病と診断された場合、医師による「治癒証明書」の提出をお願いしておりましたが、厚生省から「発熱外来のひっ迫等を回避するため、医療機関等で証明書を求めない」と見解が示されたことを受け、保護者の記載による「インフルエンザ治癒報告書」の提出とすることに変更いたしました。

インフルエンザ以外の感染症に関しては、登校に際して、従来通りの「治癒証明書」の提出をお願いしております。
 また、新型コロナウイルス感染症についても、インフルエンザと同様に、出席停止期間を経て、登校する際に「新型コロナウイルス感染症治癒報告書」の提出をお願いします。

【インフルエンザへの対応】

1.医師によるインフルエンザの診断を受けたことを学校に連絡してください。

2.医師の指示による出席停止期間の療養を終え、登校する際は、保護者の記載による「インフルエンザ治癒報告書」と受診を証明する医療機関の書類(領収書等)の写し等を添付し、学級担任へ提出してください。

 

「インフルエンザによる療養報告書」は以下よりダウンロードできます。

 インフルエンザ治癒報告書

【インフルエンザ以外の感染症への対応】

1.医師による感染症の診断を受けたことを学校に連絡してください。

2.医師の指示による出席停止期間の療養を終え、登校する際は、医師による「治癒証明書」を学級担任へ提出してください。

 

「治癒証明書」は以下よりダウンロードできます。

インフルエンザ以外)治癒証明書


【新型コロナウイルス感染症への対応】

1.医師による新型コロナウイルス感染症の診断を受けたことを学校に連絡してください。

2.医師の指示による出席停止期間の療養を終え、登校する際は、保護者の記載による「新型コロナウイルス感染症治癒報告書」と受診を証明する医療機関の書類(領収書)の写しを添付し、学級担任へ提出してください。

 

「新型コロナウイルス感染症による治癒報告書」は以下よりダウンロードできます。
新型コロナウイルス感染症治癒報告書

 
卒業・成績証明書及び調査書等の発行について(お知らせ)
卒業生の皆さんへ
卒業生の証明書発行手続きについて
1(1)証明書の交付申請について.pdf
 (2)郵送による申請について.pdf
 (3)証明書交付願い 記入例

2(1)証明書交付願い
 (2)調査書の交付を依頼する既卒者へのお願い.pdf 
    調査書が必要な場合はこちらも必要です。

その他ご不明な点がありましたら、下記までお問合せください。

〒299-0257
千葉県袖ケ浦市神納530番地
千葉県立袖ヶ浦高等学校 事務室
TEL 0438-62-7531
(午前8時20分~午後4時50分)