アクセス
千葉県立袖ヶ浦高等学校
住所 千葉県袖ケ浦市神納530
電話 0438-62-7531
FAX 0438-63-8443
e-mail. sodegaura-h@chiba-c.ed.jp


大きな地図で見る

徒歩:
袖ケ浦駅から20分
袖ケ浦バスターミナルから20分
バス:
袖ケ浦駅から7分
日東バス「袖ヶ浦高校前」下車
 
カウンタ
COUNTER2811535
H25.04.28~
たくさんの訪問ありがとうございます。ますます充実したホームページ運営に努めて参ります。
 

オンライン

オンラインユーザー5人




 

ログイン

令和4年度 お知らせ
令和4年度掲示板[根記事一覧]

※終了しました「人権講話」3月22日(水)参加者募集について (0件)画像kanri732023/02/14(0票)
PTA総会・授業公開について(0件)kanri732022/05/10(9票)

同窓会からのお知らせ
  同窓会からのお知らせ  -よく確認して,ぜひご協力ください-
名簿作成業者は「㈱サラト」になっていますか 
受取人住所は袖ヶ浦高等学校になっていますか? 


 本校の教育活動を全面的に支援応援してくださっている本校同窓会の石川会長から依頼がありました。

 現在,同窓会では,創立40周年を迎えるにあたって,名簿の作成をしています。左記の返信用ハガキの付いた往復ハガキが,卒業生の皆さんのところに届いていると思います。名簿作成等にぜひご協力ください。  (会長)

 現在のところ,本校ではそういった事案は報告されていませんが,こうした機会を狙って,悪質な業者が,同窓会とは関係なく通知をし,現金を詐取する事件が多発しています。十分にご注意ください。

 ①取扱業者名は「㈱サラト」になっていますか?

 ②返信用のハガキのあて名住所は,袖高ですか?

 ③不審に思ったら,学校にお電話ください。
 
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
生徒とのメール原則禁止!

 生徒とのメール原則禁止!
 本校教職員が生徒とメールのやりとりをする場合について(お願い)
                                                                                     千葉県立袖ヶ浦高等学校長
 本校では,不祥事根絶の観点から,原則として教職員は生徒とのメールのやりとりを行
わないこととしております。
 教職員が,クラス経営や部活動指導等で必要に応じて生徒とのメールやりとりをする場
合は,保護者の方からメール使用の承諾いただき,校長からメール使用許可を得た上で
行います。その際,必要最小限にとどめるほか,私的なやりとりは行わないことを厳守する
よう指導し,徹底を図っているところです。
 つきましては,クラス担任や部活動顧問から,承諾書提出の依頼がお手元に届きました
ら,その必要性を十分に検討いただき,御協力くださいますようお願い申し上げます。
 なお,必要な部活動,クラスは,年度が変わりましたら,あらためて承諾書の提出をいた
だくことになっていますので,ご承知おきください。
 御不明な点,御質問等がございましたら,教頭までお願いいたします。


                千葉県立袖ヶ浦高等学校  ℡0438-62-7531

※本件に関する該当クラス,部活動等からの発出文書は,キャビネットからダウンロードいただけます。