このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップ
お知らせ
学校概要
スクールポリシー
教育課程・今月の予定
行事・学校生活
情報コミュニケーション科
部活動・生徒会活動
生徒会活動
バスケットボール部
バドミントン部
バレーボール部男子
バレーボール部女子
柔道部
サッカー部
野球部
陸上競技部
卓球部
ソフトテニス部
剣道部
体操部
弓道部
女子テニス部
書道部
美術部
吹奏楽部
音楽部
華道部
茶道部
生活デザイン部
演劇部
写真部
情報科学部
ボランティア同好会
英語研究同好会
進路状況
入試情報
学校説明会(1日体験入学)
教育実習
各種証明書
校長室から
アクセス
千葉県立袖ヶ浦高等学校
住所 千葉県袖ケ浦市神納530
電話 0438-62-7531
FAX 0438-63-8443
e-mail.
sodegaura-h@chiba-c.ed.jp
大きな地図で見る
徒歩:
袖ケ浦駅から20分
袖ケ浦バスターミナルから20分
バス:
袖ケ浦駅から7分
日東バス「袖ヶ浦高校前」下車
カウンタ
COUNTER
H25.04.28~
たくさんの訪問ありがとうございます。ますます充実したホームページ運営に努めて参ります。
オンライン
オンラインユーザー
10人
リンク
検索
同窓会公式ホームページ
袖ヶ浦高校吹奏楽部
袖ヶ浦高校公式Twitter
千葉県教育委員会/千葉県
久留里線プロジェクト
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
日誌
華道部
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/06/25
袖高祭
| by:
kanri73
【生花展2022】
今年の文化祭の様子です。
華道の魅力が伝わるよう、それぞれの個性を生かしながら思いを込めて生けました。
様々な花器や花を使ったので、そこも楽しんでいただけたら嬉しいです。
15:54 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2017/04/05
華道部の活動
| by:
kanri23
池坊の講師の先生にご指導いただき、本格的な生け花を月に1回学ぶことが出来ます。
卒業式に昇降口の花を生けました。
クリスマスリースを生のコニファーを使って作りました。
文化祭では、君津市の生産者のご協力をいただきカラーを使って大きな作品を作りました。
また文化祭の生活デザイン部のファッションショー用に、ブーケを作り提供しました。
生け花だけでなく、可愛らしく簡単なフラワーアレンジメントも学んでいます。
16:45 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2016/06/15
華道部 袖高祭
| by:
kanri05
6月18日(土)に一般公開される袖高祭にて、華道部は今年度も生け花を展示します。
文化祭テーマの「一期一会」から、作品テーマは「瞬」としました。
展示場所は生徒昇降口入ってすぐのスペースです。
いつものお稽古とは違い、大きな作品に挑戦するので、部員も試行錯誤して企画してきました。
みなさま、どうぞお立ち寄りいただき、花との一生に一度の出会いをお楽しみください。
(写真は4月の新入部員歓迎会の作品になります。)
15:05 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
2015/04/07
活動内容(華道部)
| by:
kanri11
池坊の先生をお迎えし、生け花のお稽古を行っています
お稽古以外の日は、フラワーアレンジメントやリース作りなどを行っています。
また、一年を通して、花壇で花を育ててトイレに飾ったり、昇降口のプランターの手入れなどを
しています。上の写真は花壇の花と野草で作ったアレンジメントです
活動は金曜日、作法室で行っています
01:03 |
投票する
| 投票数(6) |
コメント(0)
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project