フォトアルバム

日誌

歴史を変える!
12345
2021/06/24

夏季大会に向けて

Tweet ThisSend to Facebook | by:kanri21

こんにちは!袖ヶ浦高校野球部です!

先日、夏季大会の抽選会が行われました。
一回戦目は、7月1日に袖ケ浦球場で千葉英和高校と戦います。

限られた時間の中でどれだけ試合を想定し自分を追い込めるかがこれからとても大切になってくると思います。

文化祭などの行事があり忙しい時期ではありますが、大会まで残り10日をきっているので練習時間を大切に活動していきます。

袖ヶ浦高校への応援宜しくお願い致します!!!






16:00 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2021/06/01

袖高野球部 ~練習試合~

Tweet ThisSend to Facebook | by:kanri21



こんにちは!袖高野球部です。



徐々に気温が高くなり、夏の大会も近づいてきました。
それに伴い、日々の練習も熱を帯びています。



また、先日の放課後、市営球場をお借りしてナイター試合をさせていただきました。
慣れない夕方から夜にかけての試合でしたが、3学年が一丸となり、戦い抜いた試合となりました。



週末には、暁星国際高校などと試合をさせていただきました。
夏の大会も近くなり、練習の成果を一人ひとりが存分に発揮できていました。



来週の試合はメンバー決めにつながる大事な試合になります。
一球一球に気迫のこもったプレーをしていきます!



今後とも、袖高野球部に熱い応援を宜しくお願い致します!!!

                                    

18:00 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2021/05/28

袖高野球部

Tweet ThisSend to Facebook | by:kanri21
こんにちは!袖高野球部です。


夏季大会まで残り一か月となりました。

春季大会では悔しい結果となってしまったので、日々の練習や練習試合により一層力を入れ、目標達成できるように頑張ります。

今後とも、袖高野球部の応援よろしくお願い致します。



16:30 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/11/09

野球部練習

Tweet ThisSend to Facebook | by: kanri26
こんにちは!袖高野球部です。



徐々に日が短くなり、冬の訪れを感じています。それに、伴い練習時間も短くなってきています。なので、1分1秒も無駄にせず、バランスを考えながら効率よく練習に取り組んでいます。






明日からは南部大会が始まります。今年最後の大会で、近隣高校と試合をし自分たちの実力を確認し冬に繋げていけたらと思います。





また、あと一か月ほどで対外試合禁止のオフシーズンに入ります。残り少ない実戦の機会を大切にし課題に向き合いしっかり改善していけるようにしましょう。






今後とも、袖高野球部の応援宜しくお願い致します。

18:00 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2018/08/25

野球部練習

Tweet ThisSend to Facebook | by: kanri26

こんにちは!袖高野球部です。




現在、秋季大会地区予選が行われています。
明日26日は袖ヶ浦球場で市原中央高校と戦います。



最近は、より実戦を意識した練習に取り組んでいます。チーム内で動きを確認し、どんな場面でも対応出来るようにしています。




猛暑も続き試合当日も厳しい暑さになる予定ですが、自分の状態を最高の状態にできるように次の行動を考えながら行動できるようにしましょう。






秋季大会は新チームとなり初の大会です。どのチームもまだ方向を模索中と思います。この大会で結果を残し、良いスタートをきれるようにベストを尽くします。







今後とも、袖高野球部の応援宜しくお願い致します。

15:00 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2018/06/26

野球部練習

Tweet ThisSend to Facebook | by: kanri26
こんにちは!袖高野球部です。







22、23日は袖高祭が行われました。各団体テーマである繋に沿った発表を行っていました。一般の方もたくさんご来場下さり大成功に終わりました。







しかし、その準備から片付けにかけての疲労も抜けきっていないように見えます。各自しっかり休息の時間をとり体を休めましょう。






今週からは、より選手権を意識した実践的な練習が増えていきます。全員で気持ちを高めていきたいと思います。






日に日に暑さが増しています、熱中症などには十分に気をつけ、夏に向けて頑張っていきましょう。






今後とも、袖高野球部の応援宜しくお願い致します。



18:00 | 投票する | 投票数(15) | コメント(0)
2018/06/18

野球部練習

Tweet ThisSend to Facebook | by: kanri26
こんにちは!袖高野球部です。




最近は雨も多く本格的に梅雨入りしたため、中で工夫して練習しています。



晴れて、グランドが使える日は内野と外野に分かれて連携を確認する練習などを行っています。




選手権を最高の状態で臨めるように怪我に気をつけ、体調を整え練習に励んでいきましょう。






今後とも、袖高野球部の応援宜しくお願いいたします

18:00 | 投票する | 投票数(15) | コメント(0)
2018/06/04

野球部練習

Tweet ThisSend to Facebook | by: kanri26
こんにちは!袖高野球部です。



中間テストも終わり、制服も夏服になり徐々に夏に近づいているということを感じます。




それと同時に、夏季大会までも残り僅かになっています。今のうちに3年生からたくさん吸収して行けたらと思います。




最近はゲームノックなどのより実践的な守備練習をし守備のスキルを高めています。




夏季大会に向けチアリーディングの方も練習をしてくれています。誰からでも応援して頂けるよう部活だけではなくクラスなどでも手本となれるように頑張りましょう。




今後とも、袖高野球部の応援宜しくお願い致します。


12:00 | 投票する | 投票数(13) | コメント(0)
2018/05/14

野球部練習

Tweet ThisSend to Facebook | by: kanri26
こんにちは!袖高野球部です。


久々の投稿になってしましい、申し訳ありません。



今年度も、1年生部員を迎え新体制でスタートしました。人数も増え、お互いに切磋琢磨しあっています。



春季大会は、目標を達成できずに敗退してしまったので今後の練習試合や紅白戦で自分の課題と向きあい改善し、夏季大会のために力を蓄えていきましょう。



また、様々なウエイトトレーニングや袖高特注のプロテインなども使い効率よく筋力アップしています。



本日から中間テスト期間に入ります。目標である文武両道になれるように自主学習に励み、結果を出せるようにしましょう。




今後とも、袖高野球部の応援宜しくお願い致します。






17:00 | 投票する | 投票数(14) | コメント(0)
2018/02/06

練習

Tweet ThisSend to Facebook | by: kanri26
こんにちは!袖高野球部です。



本日は、バッティングなどをインターバル形式で行いました


最近はウエイトトレーニングの成果が見られ筋肉の増量が分かる部員もいる一方、なかなか体重の増加が図れない部員もいます。あとは、各自で努力するだけだと思います。


クラスや学年でも周りをリードしたり、一早く気づき行動するなど部活以外でも自ら発信していけるように頑張りましょう。


今週から朝練も始まりましたが、しっかり休息の時間をとり次の日には回復した状態で挑めるようにしましょう。



今後とも、袖高野球部の応援宜しくお願いします。

18:00 | 投票する | 投票数(12) | コメント(0)
2018/02/04

練習

Tweet ThisSend to Facebook | by: kanri26
こんにちは!袖高野球部です!
本日は午前中にノックやバッティングを
中心とした練習を行い、
午後からは紅白戦を行いました。
仲間同士が声を掛け合い切磋琢磨し、
試合に取り組んでいる姿が多く見られました。

紅白戦を行う事によって
自分の課題が明確になります。
そこで見つけた自分の課題と向き合い日頃の練習で改善出来るようにしましょう。

まだまだ寒い日が続いています。
体調管理をしっかりとして毎日の練習に
励んでいきましょう。

今後とも袖高野球部の応援宜しくお願いします!
15:45 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)
2018/01/28

練習

Tweet ThisSend to Facebook | by: kanri26
こんにちは!袖高野球部です。

昨日は、1日練習を行いました。
2年生が沖縄の修学旅行から帰ってきたので、久しぶりの全体練習でした。
いつも以上にひとつひとつの練習を丁寧に行なっていました。

また新たに気持ちを新たに、春夏に向けてしっかり力をつけていきましょう。

そして、本日は他県の高校と合同練習を行わせて頂きました。
全体に指示を通すためには、もっと声かけや個々のリーダーシップが必要という事に気がつくことが出来ました。
また、他校の選手とプレーする事で刺激になる事が沢山あったので、今日の事をこれからに活かしていきたいと思います!

まだまだ、風邪が流行っています。
気温も低い日が続きますが、体調管理をしっかり行っていきたいと思います。

これからも袖高野球部の応援よろしくお願いします!

21:35 | 投票する | 投票数(8) | コメント(0)
2018/01/23

練習

Tweet ThisSend to Facebook | by: kanri26
こんにちは。袖高野球部です!










先日の大雪でグランドのコンディションが悪く、風が強い中、一人一人がウォーミングアップから全力で声を出してチームを盛り上げていました。










バッティング練習ではトレーナーの方から教わったことを意識して一球を大切に打っていました。












寒い中、身体がとても冷えるのでEX体操をはさみ、身体を温めていました。

とても声が出ていてチームの雰囲気も暖かくなりました。










1年生だけの練習ですが、リーダーを中心にみんなが協力をし、より良い練習が出来るようにラスト一日も頑張りましょう。














これからも袖ヶ浦高校野球部の応援宜しくお願い致します。


14:20 | 投票する | 投票数(10) | コメント(0)
2018/01/21

練習

Tweet ThisSend to Facebook | by: kanri26
こんにちは!袖高野球部です。


本日は、2年生が修学旅行中のため1年生のみの練習でした。





いつもリードしてくれる存在がおらず自分達で何もかも決めなければなりませんでした。


リーダーシップを発揮し、まとめる姿や率先して声を出す姿も見られました。ですが、まだまだ頼りない面も見られました。この期間を利用し成長していけたらと思います。



ティーやバッティングなど基本の練習を大切にし、力を蓄えていきましょう。






今後とも袖高野球部の応援宜しくお願い致します。

16:00 | 投票する | 投票数(13) | コメント(0)
2018/01/18

練習

Tweet ThisSend to Facebook | by: kanri26
こんにちは!袖高野球部です!



今日は、打撃を中心とした練習をしました。
選手はトレーナーの方に教わったことを意識して取り組んでいました。


また、ウエイトトレーニングを行い、体力の向上に努めています。



冬はトレーニング中心のメニューですが、メンバー全員2月の紅白戦、レギュラー争いに向け、日々前進しています。



冬も残り少し、頑張っていきましょう!

13:20 | 投票する | 投票数(10) | コメント(0)
2018/01/16

練習

Tweet ThisSend to Facebook | by: kanri26
こんにちは!袖高野球部です。


本日も、短い練習をより有意義なものにするため、効率良く行えていたと思います。


CSCの方にご指導頂いた事を活かすべく積極的に声掛けを行えていました。



また、中盤体の冷えを少しでも解消すべくEX体操で体をほぐし怪我などの予防に務めていました。



毎日の食トレの際には、お米1粒1粒も大切にし体をさらに大きくできるように頑張りましょう。




今後とも袖高野球部の応援お願い致します。

18:00 | 投票する | 投票数(10) | コメント(0)
2018/01/11

トレーニング

Tweet ThisSend to Facebook | by: kanri26
こんにちは!袖高野球部です!


本日はCSCの方々にトレーニング指導をして頂き、基礎体力を鍛える事が出来ました。

いつもとは異なるメニューで使う筋肉も違い苦しそうな顔をしていた部員もいましたが自ら声を出し、士気を高め、終始良い雰囲気で取り組んでいました。


また今週は百人一首の暗記テストや英単語テストがありました。満足いく結果だった者、そうではなかった者それぞれいると思いますがその結果を真摯に受け止め、来週には漢字テストがあるので、もう一度気を引き締め、満点とれるよう家庭学習の時間を大切にしましょう。


そして体調を崩している人が野球部内でも学校内でも出てきています。予防や感染拡大を防ぐためにもマスク着用や手洗いうがいを怠らないようにしましょう。


これからも袖高野球部の応援宜しくお願い致します。


20:15 | 投票する | 投票数(14) | コメント(0)
2018/01/09

2018

Tweet ThisSend to Facebook | by: kanri26
こんにちは!袖高野球部です。

明けましておめでとうございます。
今年も袖高野球部をよろしくお願いします!
2週間ほどの冬休みも終わり、今日から学校が始まりました。
冬休み期間はバイトを行い、社会に貢献する事の大切さ、また普段から支えてもらっいる親への感謝の気持ちを感じることが出来ました。

また、1月7日には毎年恒例の父母会開催の炊き出しが行われました。
炊き出しという形で父母会から応援を頂きました。その期待に応えられるような結果を出せるようにしていきたいと思います


そして本日はバッティングなどの練習を行いました。風が強い中でしたが、打力向上を目指し取り組むことができました。

また、インフルエンザが流行っています。
この時期は、力を付けるためにも大事な時期なので、時間を無駄にしないように、特に2年生は修学旅行も控えているので、自分の体調管理をしっかりとしていきたいと思います。

これからも袖高野球部の応援よろしくお願い致します!

21:00 | 投票する | 投票数(16) | コメント(0)
2017/12/23

練習

Tweet ThisSend to Facebook | by: kanri26
こんにちは!袖高野球部です。

本日は、2017年の練習納めでした。

スイングスピードを計測し、今年1年での成長を数字で出たと思います。

この1年個々で様々な課題が出たと思います、その課題を少しでも来年に持ち越さないために集中して取り組んでいました。

一年を締めくくるにふさわしい良い練習でした。

2017年も袖高野球部へのご支援、ご協力ありがとうございました。

来年は、飛躍の年に出来るようチーム一丸となって頑張っていきますので
今後とも袖高野球部の応援宜しくお願いいたします。

18:00 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0)
2017/12/21

練習

Tweet ThisSend to Facebook | by: kanri26
こんにちは。袖高野球部です!


今日は市営球場の方で練習し、その後学校に戻りバッティングの練習をしました。



バッティング練習では個人個人で課題を解決するために自分で考え、全力で頑張っていました。


また、食事面では、体を大きくするために沢山のご飯を食べています。

冬は、本番で最高のプレーをするための大事な期間なのでしっかりとウエイトをし筋肉をつけていけるようにしましょう。

これからも袖ヶ浦高校野球部の応援宜しくお願い致します。

01:10 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0)
12345