このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップ
お知らせ
魅力ある県立学校づくり大賞
一校1キラッ!
袖高いじめ防止基本方針
PTA
生徒心得
学校概要
教育目標・方針
施設・設備
校歌・校章・制服
生徒通学状況
スクールポリシー
教育課程・今月の予定
年間行事概要・日課表
教育課程(H28年度以降入学生)
教育課程(R4年度以降入学生)
シラバス(R5年度実施)
行事・学校生活
入学式
卒業証書授与式
始業式・終業式等
体育大会
修学旅行
文化祭
学校評価
授業公開
令和5年度 授業風景(写真)
情報コミュニケーション科
情コミュQ&A
情コミュ科理解のために
情コミュ科理解のためにPartⅡ
過去のお知らせ
課題研究の取り組み
先進ITコース
部活動・生徒会活動
進路状況
入試情報
学校説明会(1日体験入学)
教育実習
各種証明書
校長室から
アクセス
千葉県立袖ヶ浦高等学校
住所 千葉県袖ケ浦市神納530
電話 0438-62-7531
FAX 0438-63-8443
e-mail.
sodegaura-h@chiba-c.ed.jp
大きな地図で見る
徒歩:
袖ケ浦駅から20分
袖ケ浦バスターミナルから20分
バス:
袖ケ浦駅から7分
日東バス「袖ヶ浦高校前」下車
カウンタ
COUNTER
H25.04.28~
たくさんの訪問ありがとうございます。ますます充実したホームページ運営に努めて参ります。
オンライン
オンラインユーザー
13人
リンク
検索
同窓会公式ホームページ
袖ヶ浦高校吹奏楽部
袖ヶ浦高校公式Twitter
千葉県教育委員会/千葉県
久留里線プロジェクト
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
校歌・校章
千葉県立袖ヶ浦高等学校校歌
作詞 東平久雄
作曲 湯浅譲二
小櫃の流れ 悠久に清み
鹿野の山竝 真向いに
富士の嶺 遥か 仰ぎつつ
緑豊けき 丘のもと
学び舎燦と 聳え立つ
未来を開く 若人が
集いてここに 意気高く
心を磨き 身を鍛え
清純にして 誠実なる
自律の姿 誇りあり
見よさえわたる わが前途
燃ゆる希望の実現に
若き力 培いつつ
文化の光 照らしめて
理想をめざし 進まなむ
千葉県立袖ヶ浦高等学校校章
清純にして(天),素直な(地),無限の可能性を生涯追求してやまない生徒(人)の楽園を象
徴する。 デザイン 山田 健男 氏
校地は、北に丘陵台地を背にし、南望すれば連峰の中に一段と高く地域の信仰の山・鹿野山を望み、西に目を転ずれば日本の霊峰富獄を望む。
袖ケ浦は世界に通じ、海の幸、世界の富をもたらす。小櫃川は悠久の音より肥沃な土壌をもたらし、草木の繁茂するが如く人間を栄えさせる。
海・山。沃野・川と、恵まれた自然の中で一人一人の個性を融和の中に育成する学園を表す。
千葉県立袖ヶ浦高等学校 制服
冬服
夏服
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project