アクセス
千葉県立袖ヶ浦高等学校
住所 千葉県袖ケ浦市神納530
電話 0438-62-7531
FAX 0438-63-8443
e-mail. sodegaura-h@chiba-c.ed.jp


大きな地図で見る

徒歩:
袖ケ浦駅から20分
袖ケ浦バスターミナルから20分
バス:
袖ケ浦駅から7分
日東バス「袖ヶ浦高校前」下車
 
カウンタ
COUNTER2927566
H25.04.28~
たくさんの訪問ありがとうございます。ますます充実したホームページ運営に努めて参ります。
 

オンライン

オンラインユーザー5人




 

ログイン

学校概要

所  在  地 〒299-0257 千葉県袖ヶ浦市神納530番地 Tel:0438-62-7531
開  校 昭和51年4月15日
課  程 全日制の課程
学  科 普通科,情報コミュニケーション科(H23年度より)
生徒定員 第1学年 普240(6学級),情40(1学級)
     第2学年 普240(6学級),情40(1学級)
     第3学年 普240(6学級),情40(1学級) 
校  地 47,626㎡
学  校  長 佐藤 啓之 (R3.4.1~)

 
沿  革

沿  革

昭和50年12月25日千葉県県立高等学校設置条例の一部を改正する条例を公布(千葉県条例第56号)
附則昭和51年4月1日から施行により本校設置きまる。附則昭和51年4月1日から施行
昭和51年1月16日昭和51年度生徒募集定員決定(全日制課程普通科270名)
昭和51年1月16日千葉県立袖ヶ浦高等学校開設準備事務委員長横田貞章のほか副委員長2名嘱託、
同日19日委員5名が嘱託される
昭和51年2月26・27日 昭和51年度入学学力検査を千葉県立木更津高等学校で実施
昭和51年4月15日開校式並びに入学式を袖ヶ浦町民会館において挙行する
昭和52年3月23日校舎鉄筋5階建て(第一期工事 普通教室棟3,087㎡)竣工
昭和53年3月31日校舎鉄筋4階建て(第二期工事 管理特別教室棟2,790㎡、昇降口棟2階建539㎡)竣工
昭和53年11月30日体育館(第三期工事1,516㎡)竣工
昭和53年12月15日校歌制定(作詞・東平久雄氏、作曲・湯浅譲二氏)
昭和54年3月31日校舎鉄筋4階建(第四期工事 管理特別教室棟2,287㎡)竣工
昭和54年7月6日屋外運動場拡張(581㎡)
昭和54年9月18日運動部用部室(146㎡、合宿用施設新設(74㎡)
昭和54年9月22日防球ネット竣工(一塁側60m、三塁側40m)
昭和54年11月24日昭和55年度生徒募集定員決定(全日制課程普通科360名)
昭和55年2月29日校舎鉄筋5階建(第五期工事 普通教室棟1,187㎡)増築
昭和56年11月25日創立5周年記念式典挙行
昭和57年10月22日昭和58年度生徒募集定員決定(全日制課程普通科450名)
昭和59年3月31日工芸教室(162㎡)、釜場(26.6㎡)竣工
昭和60・61年度千葉県教育委員会同和教育研究指定校に指定される
昭和60年11月7日グランド改修工事完了(27,518㎡)
昭和61年2月28日格技場(683.36㎡)竣工
昭和61年10月24日昭和62年度生徒募集定員決定(全日制課程普通科470名)
昭和62年3月10日10周年記念誌「袖黌」発刊
昭和62年3月20日屋外体育倉庫竣工(40㎡)
昭和62年7月3日校地拡張(130㎡)
昭和63年3月2日弓道場竣工(708.75㎡)
平成元年10月27日平成2年度生徒募集定員決定(全日制課程普通科450名)
平成3年6月8日相撲場竣工(1,054.65㎡)
平成3年10月22日平成4年度生徒募集定員決定(全日制課程普通科405名)
平成4年3月24日体育倉庫兼部室竣工(96.06㎡)
平成4年11月20日平成5年度生徒募集定員決定(全日制課程普通科387名)
平成4年12月25日コンピュータ室設置
平成5年2月8日野球場防球ネット改修竣工(二塁側)
平成5年10月22日平成6年度生徒募集定員決定(全日制課程普通科378名)
平成6年2月1日野球場防球ネット改修竣工(一塁側)
平成6年9月30日屋内運動場床改修竣工
平成6年10月21日平成7年度生徒募集定員決定(全日制課程普通科360名)
平成7年3月6日図書室冷房装置設置
平成7年8月13日コンピュータ室冷暖房装置設置
平成7年10月17日平成8年度生徒募集定員決定(全日制課程普通科320名)
平成7年11月6日防球ネット設置(テニスコート側54.8m、グランド側40m)
平成9年3月13日防球ネット設置(グランド北側67m、南側85m)
平成10年3月12日テニスコート改修工事竣工(砂入人工芝733㎡、クレイ1,400㎡)
平成11年2月22日中庭舗装工事竣工(210㎡)
平成12年3月31日自転車置場改築工事竣工
平成12年9月14日ガス管改修工事竣工
平成13年11月17日創立25周年記念式典挙行
平成13年11月30日校内LAN整備工事竣工
平成16年8月25日普通教室照明改修工事竣工(普通教室1階~ 4階)
平成17年3月14日防球ネット改修工事竣工(テニスコート南側60m)
平成18年1月23日グランド散水設備改修工事竣工
平成18年3月29日普通教室照明改修工事竣工(普通教室棟5階)
平成21年1月19日正門改修工事竣工
平成21年3月26日保健室空調設備工事竣工
平成21年3月30日相撲場改修工事竣工
平成21年6月1日普通教室保護者負担による冷房設備設置
平成22年8月19日平成23年度生徒募集定員決定(全日制課程普通科240名 情報コミュニケーション科40名)
平成22年9月10日第2コンピュータ室(情報科)設置
平成23年2月28日自動火災報知設備改修工事竣工
平成23年4月7日情報コミュニケーション科 第1期生入学
平成23年8月17日平成24年度生徒募集定員決定(全日制課程普通科280名 情報コミュニケーション科40名)
平成24年2月8日体育館大規模改造工事竣工
平成25年1月9日野球場天井ネット新設工事竣工
平成25年9月20日普通教室棟洋式トイレ設置(1階3階男子用各1,5階男女各1)
平成26年6月2日普通教室棟壁掛け扇風機44台設置(PTAから寄附)
平成26年10月30日普通教室棟大規模改造工事(1期)竣工
平成27年4月国立教育政策研究所平成27年度学習指導要領実践協力校(国語)
千葉県学力向上交流会実施指定校
千葉県特色ある道徳教育推進校
平成27年10月30日普通教室棟大規模改造工事(2期)竣工
普通教室棟床張替工事竣工
平成30年6月1日特別教室保護者負担による冷房設備設置

歴代校長
  代  氏   名     在 任 期 間
 初代 横 田 貞 章 S51.4.1 ~ S57.3.31   6年
   2 永 長 謙 次 S57.4.1 ~ S60.3.31   3年
   3 角 田 迪 夫 S60.4.1 ~ H元.3.31   4年
   4 髙 橋   浩 H元.4.1 ~ H  4.3.31   3年
   5 安 崎 康 壽 H  4.4.1 ~ H  7.3.31   3年
      6 増 田 重 衛 H  7.4.1 ~ H10.3.31   3年
   7 白 鳥 雄 康 H10.4.1 ~ H12.3.31   2年
   8 井 手 雄二郎 H12.4.1 ~ H14.3.31   2年
   9 小 倉 正 敬 H14.4.1 ~ H16.3.31   2年
     10 田 中 伸 一 H16.4.1 ~ H20.3.31   4年
     11 山 本 啓 一 H20.4.1 ~ H22.3.31   2年
     12 青 木 清 隆 H22.4.1 ~ H25.3.31   3年
     13 日 髙   学 H25.4.1 ~ H28.3.31   3年
14  龍 門 篤 男H28.4.1 ~ H30.3.31     2年
15  大 坪 邦 夫 H30.4.1 ~ R  3.3.31     3年