日誌

2022年10月の記事一覧

修学旅行①

本日から2泊3日で、2年生が修学旅行に行っています。
行き先は山梨・富士山エリア・神奈川・千葉方面です。1日目は、山梨・富士山エリア・東京・神奈川方面のクラス別コースでした。宿泊は、大磯プリンスホテルです。

      
0

校外学習

一年生が校外学習で横浜に行ってきました。
横浜周辺の歴史的・文化的施設や観光施設を見学しながら、クラスや生徒間の親睦を深めることができました。

      
0

情報コミュニケーション科 模擬授業

10月22日(土)に情報コミュニケーション科で模擬授業および学科説明会を実施しました。情報コミュニケーション科の説明、体験授業をとおし、情報コミュニケーション科の教育方針、教育環境等の理解促進を図り、志望校選択の資料としてもらうことが目的です。
多くの中学生や保護者のみなさんにご参加いただき、Scratchを利用したプログラミング授業やiPadを使った情報コミュニケーションの授業、課題研究の説明と生徒によるポスターセッション(中間発表)を行いました。
中学生や保護者のみなさんからは「よく分かった」「楽しかった」などの声が多くありました。

   
0

図書委員会 ビブリオバトル 2022 千葉県大会 優秀賞受賞‼

 1022日(土)に千葉県総合教育センターで、高等学校ビブリオバトル2022千葉県大会に本校1年生が1名出場しました。ビブリオバトルとは、グループの中で薦めたい1冊の本の面白さを5分程度で紹介し合い、一番読みたくなった本を参加者の投票で決定する書評会です。

 昨年度から袖高は出場していますが、今年度は初めて予選突破し、決勝ラウンドまで進み、優秀賞をいただきました。本校生徒が紹介した本は「君のいない世界にあの日の流星が降る」(著者:いぬじゅん 出版社:スターツ出版)です。叶えたい奇跡があるからこそ、その奇跡を信じるひとりの少女が主人公の話です。

 本の読み込み、原稿作成、発表練習など準備を入念に行ったことで、本番は堂々と、自信をもったスピーチができました。受賞おめでとうございます。

 

0