日誌

2020年3月の記事一覧

春休み中の部活動について (連絡)3/24

 昨日(3/23)、県教育委員会から、春休み中の部活動を停止とする旨の通知がありました。 これを受け、本校でも、春休み中(3月25日から4月5日まで)の部活動を停止いたします。
4月6日の始業式の日から学校は再開しますので、通常通り8:40までに登校してください。4月6日以降の部活動に関しては、また情報が入り次第ご連絡いたします。
0

入学許可候補者及び保護者の皆様へ(入学式等について)


 4月7日(火)の入学式については、3月16・17日に配付しました「令和2年度入学式の実施方法につい
て(お願い)」でお知らせしたとおり、新型コロナウイルス感染防止の観点から、規模縮小・マスク着用で実施
する予定です。当日の時程については、「入学のしおり」(最終ページ)にあるとおり、9時から受付開始、
10時に式開始の予定です。

 また、県教育委員会から次の点についてWeb掲載するよう指示がありましたのでお知らせいたします。

 1  保護者の皆様へ、お子様の健康状況の把握について
  (1) 毎日、体温を測定し、体調のチェックをしてください。
  (2) 37.5度以上の発熱、強いだるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)がある場合は、中学校及び
  袖ヶ浦高校へ連絡をしてください。
   袖ヶ浦高校電話番号0438-62-7531 午前8時~午後4時50分土日・祝日除く

 2  入学式時の感染防止対策について
   感染防止の観点から、マスクの着用をお願いします。また、当日体調不良の場合は、すぐに職員に申し出て
  ください。

 3  入学式後の学校生活について
   4月10日(金)まではオリエンテーション期間となっています。詳細は入学式の日に説明しますが、
  概要は以下のとおり予定しています。
   4/8(水) 学年集会 校舎案内 LHR  部活動等紹介
   4/9(木) 課題テスト(国)(英)(数) 教科書販売 LHR
   4/10(金) LHR  個人写真撮影 LHR
   ※ 毎日、午前8:40までに登校、昼食あり、下校は午後3時30分頃の予定です。

  以上のように予定していますが、県教育委員会からの指示で予定が変更される場合には、再度HPに掲載
 いたします。
0

第42回 袖ヶ浦高等学校卒業証書授与式表彰者①

日時:3月7日
場所:体育館

英単語テスト表彰者
31R関奈津美 35R古神子大誠、谷川友愛 36R中村美遥 37R柴田 雅也、久野 功道

漢字テスト表彰者
31R佐藤水紀 32R加藤花歩 35R古神子大誠、田丸公太郎 
36R中村美遥、広瀬美咲、矢代百花 37R久野 功道

生徒会役員 感謝状表彰
31R丹治姫花、仲原碧衣 35R鈴木勝 37R下唐湊恵璃、高橋百花

情報コミュニケーション科表彰
令和元年度全国産業教育振興中央会表彰 37R久野功道
令和元年度千葉県産業教育振興会表彰 37R井原聡史
令和元年度全国専門学科情報課科高等学校会優良卒業生表彰 37R本田凌聖

部活動外部団体表彰  
千葉県高等学校野球連盟 功労賞 34R茂木耀
千葉県吹奏楽連盟 功労賞 33R阿部仁美



0

第42回 袖ヶ浦高等学校卒業証書授与式表彰者②

日時:3月7日
場所:体育館

書道部
団体賞
第8回全国青少年書き初め大会 国立青少年教育振興機構理事長賞(第3位)
第26回国際高校生選抜書展(書の甲子園) 南関東地区優秀賞
第9回全国青少年書き初め大会 NHK会長賞(第2位)
第27回国際高校生選抜書展(書の甲子園) 南関東地区優勝
第10回全国青少年書き初め大会 国立青少年教育振興機構理事長賞(第3位) 
第28回国際高校生選抜書展(書の甲子園) 南関東地区優秀賞

個人賞
31R藤田真子
第50回近江神宮全国献書大会 毎日新聞大津支局賞
第10回全国学生防災書道展 神戸新聞社賞

32R橋本泰知
第49回近江神宮全国献書大会 長浜市長賞
大正大学全国書道展 四宝堂賞
第17回和洋女子大学競書大会 審査員奨励賞
第61回大東文化大学全国書道展 推薦賞
第10回全国青少年書き初め大会 審査委員奨励賞
第56回全日本書初め大展覧会 内閣総理大臣賞(最高賞・第1位)

36R宍倉夏未
平成30年度二松學舍大学主催全国学生・生徒文芸コンクール
最優秀賞(最高賞・第1位)
第50回近江神宮全国献書大会 森山市長賞
第18回岐阜女子大学全国書道展 準大賞
第9回房総の児童・生徒選抜100人書道展 準大賞
2019年度二松學舍大学主催全国学生・生徒文芸コンクール 優秀賞
第17回和洋女子大学競書大会 審査員奨励賞
第28回国債高校生選抜書展(書の甲子園) 秀作賞
第61回大東文化大学全国書道展 学長賞
第10回全国青少年書き初め大会 高等学校文化連盟全国書道専門部会長賞

36R寺田茜
第38回ふれあい書道展 広島県知事賞(最高賞。第1位)
第35回高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会 全国都道府県立武道館協議会賞
第18回岐阜女子大学全国書道展 大学賞

37R岡本さとみ
第8回房総の児童・生徒選抜100人書道展 優秀賞
千葉日報書道展第10回高校生展 第10回記念賞
第18回岐阜女子大学全国書道展 大学賞
第17回和洋女子大学競書大会 審査員奨励賞


0

第42回 卒業証書授与式

日時:3月7日(土)
場所:体育館
卒業証書授与 総代35R古神子大誠
普通科241名 情報コミュニケーション科40名 学年281名
年生の皆さん 
ご卒業おめでとうございます。袖ケ浦高校の最高学年として多くの成果を上げ、全うする事ができましたね。新しいスタート頑張って下さい。



卒業式の様子はこちらからご覧ください。


0