日誌

2014年11月の記事一覧

1学年校外学習 その後

10月24日の1学年校外学習その後の活動を紹介します。
校外学習では、各クラスがそれぞれの大学にバスに乗って見学に行きました。

見学場所 
14学校==神奈川大学==山下公園駐車場(横浜班別行動)=学校 
26学校==東京大学===山下公園駐車場(横浜班別行動)=学校

35学校==東洋大学===山下公園駐車場(横浜班別行動)=学校
7学校==東邦大学===山下公園駐車場(横浜班別行動)=学校 

更に午後からは、班ごとに横浜散策しました。

その後、学校に戻ってからは、各班で撮ってきた写真などを使って、新聞を作り、校外学習の記録と報告を行いました。

写真は中央廊下に掲示したものです。
 
 
0

2年生 小論文ガイダンス

  

10月に高校生活最大イベントの修学旅行が終了しました。修学旅行は最大イベントであるとともに、高校生活の折り返し地点でもあります。今度は、高校生活最大目標の進路決定にエネルギーを向けていきましょう。

11月の進路行事
11月6日 進路ガイダンス
11月10日 進路分野別ガイダンス
11月17日 小論文ガイダンス
11月19日〜21日 進路指導部希望者面談
11月21日 3年次科目選択提出〆切
11月22日 学力総合テスト
11月27日 小論文チャレンジノート
11月28日 看護ガイダンス(2年生独自指導・飯坂先生)
0

1学年 校外学習

10月24日
1年生は校外学習で大学見学と横浜散策に行ってきた。
1年生のうちから大学を見学出来るというのは、これから進路を具体的に考えていくのに、非常に良い経験になったのではないかと思う。
生徒達は、高校とは違ったまるでオフィスを思わせるようなキレイな校舎や、フードコートのような学食に驚いていた。
横浜散策では、限られた時間の中で、中華街やみなとみらいでそれぞれが楽しんでいるように見えた。
 
0