日誌

2010年6月の記事一覧

毎日の授業

GW、中間考査が終了した6月は、心機一転授業にできる期間です。
校長先生、教頭先生が、各クラスをまわられ日々の授業を視察されています。
生徒の皆さんが授業を受けている様子を見られた感想として、校長先生から
『お褒めの言葉』と、【課題の言葉】をいただきました。

『袖ヶ浦高校の生徒は、毎日の授業をとても大切にしている』
『真剣な眼差しで受け、とても集中している』
『板書をとても、丁寧に、綺麗に写している』
『進学を目標とした、先生方の熱意ある授業』
【受動的参加から、能動的参加へ】
【疑問点克服のための更なる探求】

袖ヶ浦高校は、毎日の授業を大切にし、自分の夢(進路実現)に
向かって進んでいける学校です。生徒の皆さん、頑張りましょう!絵文字:会議


3年生 情報A 授業の様子
0

新生徒会 結成

昨日、生徒会役員選挙が行われました。
10人の新役員が誕生し、新たな生徒会がスタートします!
『袖高丸』の舵取りをしっかりと行い、明るく、楽しく、素晴らしい
航海に全校生徒を導いてください!生徒の皆さん、新生徒会の
役員の皆さんを応援し、全力で盛り上げいきましょう!絵文字:学校

0

読み聞かせ

図書委員会からのお知らせ

7/8・26・29に幼稚園、保育園で読み聞かせ活動を
行います。図書室前の掲示板に昨年の活動の様子が
写真で掲示されています!是非、皆さん参加してください!
詳しくは、入野先生まで!
0

6月 月間目標

月間目標  風紀委員会

袖ヶ浦高校生として
自覚を持ち
誰からも認められる
品位を失わないような
服装を心掛けよう
0