文字
背景
行間
What's New!
☆NEW 令和6年度入学者選抜における選抜・評価方法を掲載しました。
☆R5年度シラバス
☆生徒心得について
☆本校のスクールポリシーを掲載しました
☆中学生のみなさんへ 君津地区高校紹介リーフレット「個性あふれる七つ星」を掲載しました(令和5年6月8日)
袖ケ浦・木更津・君津・富津の4市にある7つの県立高校の魅力や特長を1枚のリーフレットにまとめました。
ぜひ、ご覧ください。
☆NEW バドミントン部(女子) 最新活動報告
☆NEW
日誌
日々の出来事
進路ガイダンス(2年)
本日は2年生対象の進路ガイダンスがおこなわれました。
大学・専門学校・公務員・就職の31の分野について、先生方を招いて説明をしていただきました。
修学旅行から戻り気持ちを切り替えて、生徒たちは真剣に取り組んでいました。
来週は1年生対象の進路ガイダンスがおこなわれます。
0
修学旅行③
修学旅行3日目は、班別行動です。
事前に決めたテーマに沿ったプランに従って京都をタクシーや公共交通機関で移動し、着物を着て寺や神社を巡ったり、錦市場や京都駅周辺を散策したりする様子が見られました。
なお、最終日はクラスごとに京都で活動し、新幹線で千葉に戻りました。
2年生は2日まで代休となり、6日 月曜日から平常日課です。
0
修学旅行②
修学旅行2日目の日程は、コース別に分かれます。
ユニバーサルスタジオジャパン、奈良世界遺産&グルメ、吉本新喜劇&大阪観光、大阪観光(大阪城や海遊館ほか) の4つに分かれ活動しています。
0
修学旅行①
本日から3泊4日の日程で、2年生は修学旅行を実施します。
1日目の今日は、袖ケ浦駅を出発し、横浜~神戸~大阪(宿泊)になります。
神戸では”人と防災未来センター”と”北野異人館街”へ行きました。
人と防災未来センターでは、阪神淡路大震災について学びました。
1日目の今日は、袖ケ浦駅を出発し、横浜~神戸~大阪(宿泊)になります。
神戸では”人と防災未来センター”と”北野異人館街”へ行きました。
人と防災未来センターでは、阪神淡路大震災について学びました。
0
各学年の様子
本日は各学年ごとに、様々な活動を行いました。
1年:校外学習(横浜方面へ)
2年:修学旅行 結団式 (明日から3泊4日 関西方面へ)
3年:校内球技大会
感染予防対策が緩和され、学校行事が盛りだくさんです。
楽しく元気よく素敵な思い出を作れますように。
1年:校外学習(横浜方面へ)
2年:修学旅行 結団式 (明日から3泊4日 関西方面へ)
3年:校内球技大会
感染予防対策が緩和され、学校行事が盛りだくさんです。
楽しく元気よく素敵な思い出を作れますように。
0
Chiba Prefectural Sodegaura High School Official Website
カウンタ
3
3
5
3
8
1
8
リンク