千葉県立袖ケ浦特別支援学校
文字
背景
行間
新着情報
7月11日(木)、本年度の第2回の学校運営協議会が開催されました。
今回は、午後3時15分からの開催でしたので、普段授業で参加できない先生方も参加しての協議となりました。
話題は、大規模災害の対応についてでした。安全主任とスクールバス担当から、大規模自然災害(地震や大雨)による停電が起きた場合に、呼吸器のバッテリーはどのくらい持つのだろうかという検証から、委員の皆さんから御意見をいただきました。発電機や蓄電器の活用、ハイブリット車の活用、ソーラーパネルの設置などの案をいただきました。その他、水の確保という観点から井戸水の活用、緊急の場合にそなえドクターヘリのヘリポートとなる場所の想定などの意見が出されました。スクールバスについては、渋滞や通行止めに備え別ルートの設定なども必要ではないかという意見が出されました。
委員の皆様の活発な発言で、たいへん有意義な会となりました。いただいた意見を参考に、いつか来るであろう大規模災害への備えを行っていきたいと思います。
6月18日(火)に小学部3・4年生は、校外学習でイオンタウンおゆみ野に行ってきました。
事前学習では、公共施設でのマナーを覚えること、スクールバスの試乗、校内に散りばめられたマークを探す活動などをしました。どの学習にも楽しみながら取り組んでいましたが、その中でもスクールバス試乗は特に楽しかったようで、みんな興奮し、校外学習当日を楽しみにしていました。
校外学習当日は、2チームに分かれ、それぞれ事前に調べたお店やマークを施設内から探してきました。
C課程3年生のチームは「カルディ」「フードコート」「ゲームセンター」を探しました。
B課程3・4年生のチームは「車いす」「非常口」「エレベーター」「AEONBIKE」「本屋」「ペットショップ」「Can★Do」のマークを探しました。
みんなとても楽しそうに、お店やマークを探すことができていました。また、事前学習の成果もあってか、施設内では静かに、周囲に気を付けながら車いす移動することができ、素早くお目当てのお店やマークを見つけることができました!!
1年生は入学して1か月が経ち、少しずつ高等部の生活に慣れ、楽しく友達と関わったり、真剣に授業に取り組んだりする様子がたくさん見られます。
体育の授業では、AB課程が合同で様々な陸上競技(スラロームやフライングディスク等)に取り組んでいます。スラロームは、車いすを操って赤と白のピンが置かれたコースを前進、後進させて走りタイムを競います。どの種目でも、自分の競技姿を撮影して、友達や教師と一緒に振り返ることで、どのようにしたらタイムが縮むか、ディスクの飛距離や正確性をあげるにはどうしたら良いのかを考えて頑張っています。
5月15日(水)に小学部スポーツフェスティバルが開催されました!
今年度は、小学部を全8チームに分けて、4チームずつ赤白に分かれて戦いました。
種目は昨年同様、「サークルターゲットスロー」を行い、4月末から各チームの練習が始まりました。教室だけでなく、体育館や廊下など様々な場所で練習が行われていました。
スポーツフェスティバル当日は、小学部全員が体育館に集まって開催されました。
開・閉会式では「選手宣誓」「学園天国」を始め、5・6年生が中心となって会を進行しました。
開会式が終わると、いざ勝負!試合開始です!
今年度のスポーツフェスティバルでは、各チームをAブロック・Bブロックに分けて予選を行い、各ブロック上位2チームが決勝リーグへ進出する方式で試合が進行されました。もちろん、予選リーグで3・4位になったチームも3・4位のチームごとで戦います。
予選リーグを突破し、決勝リーグに行くことも大切ですが、それぞれのチームの得点が合計され、赤組白組それぞれの得点となるため、1球でも多く入れることが必要です!
中間発表はまさかの1点差!
大接戦を...
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
4
8
9
7
3
7
学校情報
千葉県立袖ケ浦特別支援学校
〒266-0005
千葉県千葉市緑区誉田町1丁目45番1
TEL:043-291-6922
FAX:043-292-1706
E-Mail:sodegaura-sh@chiba-c.ed.jp