保護者の皆様へ・1月21日以降の教育活動について 1月21日(金)~3月6日(日)の期間は、9時始まりの時差通学となります。 1月21日以降の教育活動について.pdf
・児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口について R03_児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口について.pdf・中高生「SNS相談@ちば」 R03_中高生「SNS相談@ちば」.PDF
【そっと悩みを相談してね~SNS相談@ちば~】千葉県教育委員会では,県内の中学生・高校生を対象にSNSを活用した相談事業「そっと悩みを相談してね~SNS相談@ちば」を4月20日より実施します。いろんな悩みを,誰にも知られすに相談できます。くわしくは,以下のリーフレット,県教育委員会Webサイトを見てください。※中学生、高校生を対象に4月20日(月)から始まったSNS相談については、6月の学校再開に伴い5月27日(水)から6月4日(木)までの間、午後5時から午後9時まで毎日相談を受け付けています。(5月29日(金) 追記)リーフレット(令和2年4月).pdf ↑「SNS相談@ちば」の詳しい情報は画像をクリック!
☆電話やメールでの相談も利用できます! ・子どもと親のサポートセンター 0120-415-446(24 時間) ・24時間子供SOSダイヤル 0120-0-78310(24 時間) ・Eメール相談 saposoudan@chiba-c.ed.jp
自宅学習の参考となるWebサイトを紹介します。臨時休校の期間中に,自主的な学習に取り組んでください。◯ 千葉県教育委員会 「新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業期間における学習支援について」
(中学校の学び直しに)
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/press/2019/gakushien.html
◯ 文部科学省 「子供の学び応援サイト~臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト~」 (自宅学習に使える,いろいろなサイトを紹介)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
◯ NHK 「おうちで学ぼう!NHK for School」 (動画などのコンテンツが豊富)
https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/
◯ ベネッセ・マナビジョン 「新型コロナウィルスにおける休校時の自宅学習プリント」 (高校の授業内容の確認・復習に)
https://manabi.benesse.ne.jp/open/print/