千葉県立関宿高等学校

 
現在公開されているリンクリストはありません。

Thank you for visiting us☆

928375人目のお客様です

サイト内検索

お知らせ

千葉県子どもと親のサポートセンター
気軽に相談してみませんか.PDF
児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口について
R04_児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口.pdf
・中高生「SNS相談@ちば」
R04_中高生「SNS相談@ちば」.PDF.pdf
・学校閉庁日についてのお知らせ
R04_長期休業中の学校閉庁日の取組について.pdf.
 

連絡先

〒270-0222
千葉県野田市木間ヶ瀬4376
Tel:  04-7198-5006
Fax: 04-7198-4397
sekiyado-h@chiba-c.ed.jp

大きな地図で見る
 

携帯サイト



携帯電話は
こちらからアクセスしてください
 
      

 

中学生の皆さんへ


令和5年度 一般入学者選抜の選抜・評価方法を掲載しました。

関宿R5選抜評価方法.pdf
 

お知らせ

一位祭文化の部のご案内

保護者の方: 文化祭のご案内.pdf
http://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdkWbLRxQnvCpEcNhnLRbr9Z8lR3RC9wTECLcyaE0p18G5BNQ/viewform?usp=sf_link

中学生の方: 中学校 生徒会あて 限定公開案内.pdf
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfeSLesOi7sQ4iiBzQuJzh0iuFtoFMI8gZ6vjbYiEpDa2vOMQ/viewform?usp=sf_link

※お問い合わせ  04-7198-5006
         関宿高等学校生徒会担当(三野)まで

 

緊急連絡

令和4年度
一件も該当記事はありません。

★関高News★

令和4年度
1234
2023/03/07

第34回 卒業式

Tweet ThisSend to Facebook | by:関宿高校ネットワーク管理者
本日天候にも恵まれ、第34回卒業式を挙行することができました。
入学当初からコロナウイルスの影響を強く受けた34期生でしたが、今回は保護者、在校生も参加した、コロナ前に近い形での実施となりました。
三年生の皆さま、ご卒業おめでとうございます。




17:12 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事
2023/02/13

第23回東葛地区高等学校美術展

Tweet ThisSend to Facebook | by:関宿高校ネットワーク管理者
2月7日(火)~12日(日)に、第23回東葛地区高等学校美術展がさわやか千葉県民プラザで開催されました。関宿高校からは美術の授業や美術部の作品が展示されていました。

09:44 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/11/25

ロードレース大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:関宿高校ネットワーク管理者
本日晴天にも恵まれ、無事に第33回ロードレース大会を実施することができました。
水曜日の雨の影響でグラウンドにぬかるんでいる部分があり、一部コースを変更しての実施となりました。



12:36 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | 今日の出来事
2022/11/12

修学旅行最終日 その2

Tweet ThisSend to Facebook | by:関宿高校ネットワーク管理者
帰りの新幹線は4日間の疲れもあるせいかとても静かでした。15:54予定どおり東京駅に到着し、生徒は解散しました。保護者の皆様には御協力いただきありがとうございました。



23:36 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/11/12

修学旅行最終日 その1

Tweet ThisSend to Facebook | by:関宿高校ネットワーク管理者
修学旅行最終日 天気晴れ ホテルでスクール形式の座席で朝食をとり、宅配の荷物をトラックに積み込み、9:00バス出発。「人と未来防災センター」で講演と映像による震災学習を行いました。その後、昼食はステーキをいただき、13:10新神戸駅を新幹線で東京駅に向けて出発しました。









14:42 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/11/11

修学旅行3日目 その2

Tweet ThisSend to Facebook | by:関宿高校ネットワーク管理者
17:45バスで神戸に移動し、1時間半のディナークルーズで夕食をいただき、船上から綺麗な夜景も見ることができました。その後、神戸ポートピアホテルに到着しました。明日は最終日、神戸で震災学習となります。







23:59 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/11/11

修学旅行3日目 その1

Tweet ThisSend to Facebook | by:関宿高校ネットワーク管理者
修学旅行3日目 天気晴れ 8:00にバスでUSJに向けて出発しました。10:00にUSJに到着し、昼食のミールクーポンを持って入場しました。修学旅行生で比較的人が多そうです。17:20再集合の予定です。




06:16 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/11/10

修学旅行2日目 その2

Tweet ThisSend to Facebook | by:関宿高校ネットワーク管理者
京都市内班別研修は、天気に恵まれ日中は暖かくなりました。「京都修学旅行1dayチケット」京都市バス、市営地下鉄など乗り放題を利用して、嵐山方面などに向かった班が多かったようです。ほぼ全班が時間どおりに無事帰って来ました。京都のお土産を手にする生徒も多かったです。明朝は、大阪へバスで移動して、USJです。ちなみに京都のバスのストップ&ゴーは結構なスピードを感じました。













17:20 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/11/10

修学旅行2日目 その1

Tweet ThisSend to Facebook | by:関宿高校ネットワーク管理者
8時30分に、全班が京都市内班別研修に出発しました。朝は少し冷えましたが、晴れていて日中は過ごしやすい研修日和になりそうです。




09:08 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2022/11/09

修学旅行1日目

Tweet ThisSend to Facebook | by:関宿高校ネットワーク管理者
<修学旅行 1日目>

2学年は、11月9日(水)から3泊4日関西方面への修学旅行に出発しました。コロナの影響で関宿高校では3年ぶりの実施となります。
初日は、新幹線で京都駅に到着後、クラス別研修として七条甘春堂でのお菓子作り・森陶器館でのマグカップ作りを体験しました。その後、清水寺・伏見稲荷大社を散策し、綿膳旅館に到着しました。特に、清水寺は修学旅行の中学生・高校生、外国からの旅行客で大変混みあっています。天気が良く紅葉や綺麗な夕日の景色も楽しめました。日が落ちると京都盆地特有の寒さを感じます。明日は、京都市内班別研修です。


21:39 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
1234

在校生へのお知らせ

在校生へのお知らせ
2020/05/29

教育相談関係

Tweet ThisSend to Facebook | by:関宿高校ネットワーク管理者
新型コロナウイルス感染症拡大予防のための臨時休校中の児童生徒の心のケアについて】
 
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、臨時休校期間が延長されたことにともない、千葉県教育委員会から休校中の児相生徒の心のケについてのリーフレットが配布されました。(令和2年5月8日)
  
中学校・高校生徒向けリーフレット.pdf(生徒用)
  中学校・高校保護者向けリーフレット.pdf(保護者用)

 令和2年度 教育相談室のご案内
 生徒の人間関係や学校生活への不安や悩み、
 保護者のお子様に関するご相談など、ご相談ください。
 
 PTA総会資料 教育相談室のご案内.pdf 

 【学年相談日について】
 臨時休校期間中に課題や生活面での悩みなどを直接先生に相談したい生徒のために、「学年相談日」を設定しました。相談を希望する生徒は日程を確認し、学年の相談日に登校してください。

学年相談日について.pdf

【そっと悩みを相談してね~SNS相談@ちば~】

千葉県教育委員会では,県内の中学生・高校生を対象にSNSを活用した相談事業「そっと悩みを相談してね~SNS相談@ちば」を4月20日より実施します。いろんな悩みを,誰にも知られすに相談できます。
くわしくは,以下のリーフレット,県教育委員会Webサイトを見てください。

※中学生、高校生を対象に4月20日(月)から始まったSNS相談については、6月の学校再開に伴い5月27日(水)から6月4日(木)までの間、午後5時から午後9時まで毎日相談を受け付けています。(5月29日(金) 追記)
リーフレット(令和2年4月).pdf

  
    SNS相談@ちば」の詳しい情報は画像をクリック!


☆電話やメールでの相談も利用できます!
 ・子どもと親のサポートセンター 0120-415-446(24 時間)
 ・24時間子供SOSダイヤル 0120-0-78310(24 時間)
 ・Eメール相談 
saposoudan@chiba-c.ed.jp


12:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2020/04/18

自宅学習の参考

Tweet ThisSend to Facebook | by:関宿高校ネットワーク管理者

自宅学習の参考となるWebサイトを紹介します。臨時休校の期間中に,自主的な学習に取り組んでください。

◯ 千葉県教育委員会 新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業期間における学習支援について」

 (中学校の学び直しに)

 https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/press/2019/gakushien.html

◯ 文部科学省 子供の学び応援サイト~臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト~」
 (自宅学習に使える,いろいろなサイトを紹介)

 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

◯ NHK 「おうちで学ぼう!NHK for School」
 (動画などのコンテンツが豊富)

 https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/

◯ ベネッセ・マナビジョン 「新型コロナウィルスにおける休校時の自宅学習プリント」
 (高校の授業内容の確認・復習に)

 https://manabi.benesse.ne.jp/open/print/



12:37 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)

日誌

令和元年度 >> 記事詳細

2019/12/16

生徒会役員選挙

Tweet ThisSend to Facebook | by:関宿高校ネットワーク管理者
生徒会役員は,会長1名,副会長2名,書記2名,会計2名の計7名です。今年は,副会長が決選投票となりました。ここ数年では初めてのこととなります。生徒の皆さんの意識が高くなってきており,素晴らしい選挙となりました。

09:35 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)

更新状況

 
表示すべき新着情報はありません。