日誌

4/21 関東大会第七地区予選会2日目

日付:4/20・4/21
会場:生浜

関東大会第七地区予選会2日目です。
今日は昨日ほど気温が高くならず、曇天の中プレイしやすい環境での1日となりました。
2日目の対戦校は千葉明徳高校さんです。 

1セット目はやはりうちのエーススパイカーがよく点数を積み重ねてくれました。
バックアタックやライトなど、日頃のスパイク練習で打ちたいところにしっかりと打つことができていました。
ディグからのアウトだけではなく、しっかりとフロアを抜くようなスパイクも決めることができ、日頃の練習の成果を発揮することができたと感じます。
最後の25点目は1年生期待のスパイカーが相手のブロックに阻まれながらもコート真ん中にしっかりと決め切り、3年生がずっと待ち望んでいた役割をしっかりと演じ切ってくれました!

2セット目、序盤・中盤・終盤とどの場面を見てもお互いに一歩も譲らない、苦しく長い試合運びとなりました。
そうして迎えた24対23。
エースのサーブから始まった最後のラリー。
フェイントで決められそうになったところを1年生がしっかりとカバーをし、最後はエースのバックアタックが練習通り、相手コート左奥を射抜きゲームセット。
決まった瞬間、3年生全員の目に大粒の涙が浮かんでいました。

念願の公式戦1勝。
色々と辛い思いもさせてきましたが、ようやく勝ち得た努力の証でした。
本当にありがとう1年生。
頑張った3年生。
辛くても苦しくても、全力で、本気で取り組むことでしか得ることができない経験があることを部活動を通して実感します。
次の総体まであと1ヶ月。やれることは全部やって、悔いのない日々を過ごそう。