ブログ

2024年4月の記事一覧

交通安全教室に講師をお招きしました

 いよいよ明日からゴールデンウィークが始まります。子供たちには、安全に気を付けて有意義なゴールデンウィークにしてほしいと思います。

 今日は、朝の小学部と中学部の教室の様子を見て回りました。

 小学部1年生の教室では、まずは学校に慣れるための個別の時間が設定され、それぞれの子供が好きなことに取り組んでいました。小学部4年生と5年生の教室も見て回りましたが、いずれも生活の時間として、朝の支度や課題が終わった後、朝の会までの個別作業を行っていました。 

 

ブロックで一生懸命つくりました(小学部4年生)

 中学部1年生の教室にも行き、朝の会の途中から参加しました。今日の予定について先生の話を聴いているところでした。ホワイトボードには、今日1日の予定が子供たちにわかりやすく示されています。今日は「職業グループ」の活動が予定されています。「職業グループ」では、「農園芸グループ」「紙工グループ」「工芸グループ」の三つのグループに分かれて活動しています。

今日1日の予定

 今日は、自立通学の子供たちを対象とした交通安全教室が行われました。講師として野田警察署員の方1名と交通安全協会の方2名をお招きし、ご指導いただきました。講話では、「かくされたきけんストリート!」という動画を見ながら、示された場面にどんな危険が隠れているのかをクイズ形式で確認していきました。子供たちは、それぞれの質問に元気に答えていました。その後、横断歩道を渡る際の注意事項について警察署員の方が手本を見せながら説明してくれ、警察署員の方や交通安全協会の方の指導を受けながら、子供たちが実際に横断歩道を渡ってみる体験をしました。子供が車を動かし、スピードを出して走っている様子を実演してくれたおかげで、少し道路から離れて信号が青になるのを待つことも大切だということも感じることができました。歩行中の交通ルールを学ぶ貴重な機会となりました。

やさしく丁寧に教えていただきました

道路標識についても教わりました 

 また、交通安全教室には、今日初めて本校に来られたALT(Assistant Language Teacher)の先生にも参加していただきました。その感想をきこうと、私も頑張って「What do you think about our children?」と英語で質問してみました。ALTの先生は、「Nice and sweet!」と答えてくれ、とてもうれしく感じました。

 次の時間は、私は参加しませんでしたが、自転車利用の子供たち対象の交通安全教室を行い、該当の子供たちは自転車の交通ルールについても学ぶことができました。 

 交通安全教室で使用した自転車

 講師を務めていただいた野田警察署員と交通安全協会の方々には、子供たちにわかりやすく丁寧にご指導いただきました。あらためて感謝申し上げます。ありがとうございました。

 今日の給食のメニューは、ミートソーススパゲッティ、とうもろこしのサラダ、そしてデザートのオレンジです。スパゲッティは、昨年度の給食委員会が行ったアンケートの結果、給食ランキング5位になった人気メニューです。

今日の給食

昨年度の給食ランキング(給食室前の廊下に掲示されています)

 給食が終わり、下校の時間の前、高等部の教室の様子を見に行くと、教室内で高等部2年生の子供たちと先生方が輪になって(柔らかい)ボールをパスし合っていました(輪の真ん中にパスをカットする役割の先生がいます)。飛び込みで私も参加させてもらいました。下校までの5分間ぐらいの参加でしたが、なかなか楽しい時間でした。

 小学部5年生の教室の廊下では、昨日つくったきれいな青い空を、鯉のぼりたちが元気に泳いでいました。子供たちも元気にゴールデンウィークを楽しんでほしいと思います。