ブログ

高等部3年生の職業相談・求職登録&自立活動の研修会を行いました

 今日も暑い一日です。そうした中、午前中、松戸公共職業安定所野田出張所の職業指導官の方にご来校いただき、高等部3年生の就職希望生徒を対象とした職業相談及び求職登録を行いました。タイムテーブルに従って順番に一人ずつ保護者の方と一緒に職業相談に臨みます。本校の進路担当の先生も同席して約20分間の面談を進めました。「実習先の確認(仕事内容や感想)」などを行い、「今後どのような仕事がしたいか」など子供本人と保護者の方の希望を伺っていきます。将来の「進路の実現」に向けた大切な時間です。これまでもそれぞれの実習先で頑張って実習をしてきたと思いますが、引き続き希望する「進路の実現」に向けて後期の実習を頑張っていきましょう。

 また、午後は、本年度、本校に転任されてきた先生と希望する先生を対象とした自立活動の研修会が行われました。研修内容は「基礎運動評価チェックリスト」の説明です。約15名の先生方が自立活動担当の先生の説明を受けました。この「基礎運動評価チェックリスト」は、すべての子供を対象に年1回実施しているものになります。1年間で子供がどれくらい成長したのかを記録します。「姿勢」と「運動・動作」についてのチェック項目があり、それぞれの項目について〇△×で評価します。

 今日の研修会では、先生方が2人または3人一組になり、身体の状態のチェックを受ける側とチェックを行う側を交互に担当します。まずは、チェックを受ける側の先生が「まっすぐだと思う姿勢」で寝てみて、チェックを行う側の先生が、まっすぐではないと思えば修正します。実際にやってみると、ほとんどの先生が修正されます。どうしても左右差があるようです。その後、チェックリストに沿って、「①背臥位」「②腹臥位」「③両肘立て位」「④よつばい位」「⑤膝立ち位」「⑥立位」と順番に「姿勢」をチェックする際の留意点の説明を受けていきます。その後は、「運動・動作」について、「①背臥位」から「⑥立位」まで順番に動いてみて、同じようにチェックする際の留意点を確認します。

「姿勢」をチェックしていきます

 最後に、目をつむって足は股関節の高さまで膝が角度90度になるように、また、手は肩の高さまで振るように注意して50回、足踏みをします。これで最初に立っていた位置からズレたかどうかを確認します。今日参加された先生方は、あまりズレなかったようですが、ズレてしまう人が多いとのことでした。今日の研修を生かして、学校として、引き続き「自立活動」に取り組んでまいります。

目をつむって足踏みをします

 本校では、夏季休業中で子供たちが登校しない間に、先生方の様々な研修を行っていきます。明日は、希望する職員による近隣施設の見学が予定されており、夏季休業中に3日間、3か所の近隣施設の見学を行います。また、大学等で行われる外部の研修会に参加する先生方も数多くいます。日々の子供たちの指導・支援に生かすため、夏季休業中、多くの先生方が積極的に研修に励みます。主な校内の研修については、このブログでも紹介させていただきますので、夏季休業中も、時々、本校ホームページをご覧いただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。