六実トピックス

2018年10月の記事一覧

3年保育研究授業の「読み聞かせ講座」開催

 本日4限の3年選択授業「保育研究」において、千葉県立中央図書館の黒尾先生と川野辺司書を講師にお迎えして、幼児向けの「読み聞かせ講座」が開催されました。
 講師の先生の実演や注意点を聴き、絵本の持ち方やめくり方の基本を実習し、その後、生徒同士が読み合わせを行いました。
 相手(幼児)の気持ちに立って、ゆっくり、丁寧な読み聞かせとなるよう学ぶとともに、子どもたちが物語に好奇心を抱き、創造性を高めるきっかけとなるよう、今後も取り組んでいけたらよいと思います。

▽ 講座の様子

東武野田線の一部区間利用生徒の登校について

 台風24号の影響で、野田市~運河駅間の運転を見合わせています。野田市方面から東武線を利用して登校する生徒は、次のように対応してください。
1 午前8時の時点で運行されている場合は、10時35分までに登校してください。
2 午前10時の時点で運行されている場合は、13時15分までに登校してください。
 それ以外の生徒については、安全第一に登校してください。
 なお、柏~船橋間は運行しています。