六実トピックス

2025年3月の記事一覧

「六実桜まつり」に参加しました

 3月29日(土)、30日(日)に開催された「六実桜まつり」(主催:六実桜まつり実行委員会)に今年も参加しました。

 吹奏楽部の演奏(ダンス部の発表は雨天のため中止)の他、来客対応の学生ボランティア、ごみステーションボランティアに40名以上の生徒が参加しました。29日(土)はあいにくの雨天でしたが、30日(日)は天候も回復し、歩行者天国の道路を埋め尽くすほどの人が集まりました。   

 

 実行委員会と同じ青い法被を着たボランティアの生徒が、会場のあちらこちらで活動している姿が見られました。これからも松戸六実高校は地域の学校として、地域の催事に積極的に参加していきます。

 

六実桜まつりWEBページ  https://sakura-fes.jp/

第3学期 表彰式・終業式

 

 3月24日(月)第3学期の表彰式、終業式が行われました。明日から春休み

になりますが、新学期に向けて必要な準備をしっかりとしてください。

 生徒の皆さん、4月7日(月)が始業式です。新年度への期待に胸を膨らませ、

元気に登校してください。

〈表彰式〉

・書道部  

 第33回国際高校選抜書展(書の甲子園) 入選

・吹奏楽部 

 第38回千葉県吹奏楽個人コンクール東葛飾地区予選 金賞(2名)

 第38回千葉県吹奏楽個人コンクール東葛飾地区予選 地区代表認定

 第38回千葉県吹奏楽個人コンクール東葛飾地区予選 銀賞(2名)

・陸上競技部 

 全国高等学校体育連盟陸上競技専門部 1級(全国15位以内の記録選手)

・弓道部

 第19回千葉県西部地区高等学校弓道1年生大会 団体の部 第3位

 第19回千葉県西部地区高等学校弓道1年生大会 個人の部 第4位

・家庭科部

 千葉県高等学校家庭科ホームプロジェクト 入選(5名)

音楽 【吹奏楽部】第41回定期演奏会のお知らせ

今年度も本校吹奏楽部へ沢山の応援をいただきましてありがとうございました。

今年度は、目標としていた全日本マーチングコンテストに出場することが出来、大変大きな学びと経験を得た1年でした。

今回の定期演奏会では、1年の集大成として様々なプログラムを準備しております。

更に、年間とおして御指導をいただくとともに、多くの場面で私達を導いてくださった、田川伸一郎先生を客演指揮にお迎えし演奏させていただきます。

多くの方に支えていただいた1年の締めくくりとなる定期演奏会です。皆様の御来場をお待ちしております。

 

開催日:令和7年3月19日(水)

開 場:17:30

開 演:18:00

会 場:森のホール21 大ホール

*入場無料です。

*事前予約やチケット等不要です。

第45回卒業証書授与式 

 

 

 3月6日、第45回卒業証書授与式が挙行されました。新しい世界に向かって羽ばたいていく卒業生の皆さんに、幸多からんことをお祈りします。

 

小学校インターンシップ

 

 中断していた小学校インターンシップを再開しました。実習先は、松戸市立六実第三小学校で、教員を志望している1,2年生の生徒17名が参加しました。

  当日は、担当したクラスの学習をサポートをしたり、児童と一緒に遊んだりしながら、教員の立場に立って学校を見ることができました。実習を終えてきた生徒たちは皆、笑顔で楽しかったことなど意見交換をしており、充実した1日を送ることができたようです。児童の皆さんからは、たくさんの笑顔と元気をいただきました。

  校長先生をはじめとする諸先生方、本校の生徒たちを快く受け入れてくださり、本当にありがとうございました。