文字
背景
行間
2024年11月の記事一覧
校内・学校図書館POPコンテスト表彰
図書委員会では今年も1,2年生を中心に、夏休みを利用して本の紹介POPを作成しました。作品は文化祭で展示発表後、ポプラ社主催の「全国学校図書館POPコンテスト」に応募しました。
応募の前には先生方に校長賞・職員賞を選んでいただきました。審査の結果3年生が校長賞、1年生が職員賞をそれぞれ受賞。その表彰式を校長室でおこないました。
全国大会の審査結果は3月上旬に発表されます。こちらも楽しみです。
1学年総合探究の時間~わくWAKUデパート~
11月28日(水)6限に実施された1学年総合探究の時間の様子です。
5月に続いて、キャリアbaseさんをお招きし、活動しました。
5月の活動の様子も以下のリンクからご覧ください。
今回は、「自分の興味や価値観を知る」をゴールにグループを作って進路について考える時間となりました。
2学年 進路ガイダンス「上級学校から学ぶ」
11/20(水)6・7限をつかって進路ガイダンスを実施しました。
今回の内容は、上級学校(大学・専門学校等)の講義を実際に受けることです。
分野別に34講座が開かれました。
専門学校を中心に実習が行われました。
高校の授業では扱わない、より専門的な内容の講義を熱心に受ける姿が見られました。
講師の先生方、ありがとうございました。
授業の様子(3年家庭総合・出前授業)
今年も家庭総合の授業に、第一生命保険(株)から講師として大西さん、上田さん、菊池さんの3名においでいただき、出前授業を実施していただきました。
その名も「ライフサイクルゲームⅢ~生活設計のススメ」。
人生ゲーム形式で、就職から定年退職までの結婚・子育て、住宅購入などのイベントから、病気やけがなど生活していく上でのリスクなどを学ぶ授業です。
実際の生活で多い消費者トラブルやSNSでの被害にあいやすい事例といった身近な話題から、近年注目のiDeCo等の投資についての詳しい説明もありました。
最初は緊張していましたが、ゲームに盛り上がる場面もみられ、楽しく学ぶことができました。また生徒にも他人事ではない自転車事故の加害者になった場合の補償などについても例を挙げて説明いただき「人生はけっこうお金がかかる」ということもわかりました。
出前授業、ありがとうございました。
「全国高校対抗 超良問スポーツ4」 全国入賞!!
全国高等学校体育連盟協力の「全国高校対抗 超良問スポーツ4」に本校生徒の多数が挑戦しました。
インターハイに関わるスポーツの知識を問うものや、数学の知識を活用して解く問題など5問に挑戦し、全問正解者数を全国の高校で競うものです。
本校では、保健やHRの時間を活用して多くの生徒がチャレンジしました。
全国での参加校が5972校もありましたが、第7位に入賞することができました。
この結果、スポンサーの大塚製薬よりポカリスエットをいただきました。
今年度、多くの部活動で全国大会出場を果たしている本校ですが、スポーツに関わる知識も備えていることが証明されました。
いただいた飲料を糧に各部活動でこれからも頑張っていきます。
2学年 国際理解教育
11/13(水)6限の時間に国際理解教育を実施しました。
JICAで2年間アフリカのセネガルにて日本語教師として御活躍された久保山様から講話をしていただきました。
高校卒業後、働きながら様々な語学を修得し、海外で活動するといったエネルギーに溢れた講演でした。
2学年もまもなく進路決定の時期となります。
今回の講話を進路決定の一つの材料になってほしいものです。
久保山様、ありがとうございました。
生徒会本部役員選挙
11月12日、生徒会本部役員選挙の立ち合い演説会が開催され、各候補及び推薦者の演説が行われました。投票の結果、候補者全員が信任されました。
生徒会長候補者からは「これまでの先輩方の頑張りと活動を受け継ぎ、松戸六実高校を生徒一人一人が行きたいと思える学校にしていきます。」との演説がありました。新生徒会本部役員の活躍に期待します。
吹奏楽部 全日本マーチングコンテスト出場 壮行会
11月11日、全日本マーチングコンテストに出場する吹奏楽部の壮行会が開催されました。生徒会長、学校長の激励の言葉と、部活動代表の決意表明が行われました。大会まで一週間を切り、練習にも熱が入っています。
第37回全日本マーチングコンテスト 主催:全日本吹奏楽連盟
高等学校以上の部 令和6年11月17日(日) 大阪城ホールにて開催
バドミントン部 第2回中学生練習会 時間変更について
中学生向けの練習会を、下記の日程で開催する予定です。本校を志望校として少しでも考えている中学生はぜひ参加して、本校バドミントン部を体験してみてください。申し込む場合は、顧問の先生か保護者から連絡お願いいたします。
なお、日程が変更になる場合もありますので、ホームページで適宜必ず確認してください。(変更点がないか前日夕方以降にHPでの確認は必須でお願いします)
体験会日時:11月24日(日) 8時から8時15分 体育館で受付
8時20分から12時 練習会
場所:本校体育館(2F)
持ち物:バドミントンができる服装(着替え多めに)、ラケット、シューズ、タオル、水分、筆記用具
連絡先:顧問 林または大槻(学校047−385−5791に連絡ください)
その他:保護者の観覧も可能です
来校時は運動できる服装でかまいません
授業の様子~高齢者問題を学ぶ(3年生家庭科)
3年生必修科目・家庭総合では今年も高齢者問題について調べました。グループに分かれテーマを決めて調べていき、最後にプレゼンをおこなう授業です。パソコンで最新情報を調べる前に、まずは図書室で本を使って自分たちの調べるテーマに近づくため、グループで協力して資料を集めます。
それぞれが時間をかけ調べたことは、1枚の画用紙にまとめ、それを投影しながら発表します。図やイラストを駆使し、それぞれ調べたことを他のグループにもわかりやすいように発表します。調べたことはこれからの生活に生かしていってほしいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |