2024年4月の記事一覧
サッカー部 初戦突破
4月28日(日)真夏のような強い日差しのもと、
総体地区予選が、松戸馬橋高校グラウンドで行われました。
浦安高校と対戦し、延長戦の末 1ー0で勝利しました。
暑い中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、先輩方、
ありがとうございました。
次は、5月5日(日)市川南高校との対戦となります。
全力で試合しますので、引き続き応援よろしくお願いします。
SOSの出し方教育
教育動画による、SOSの出し方教育を実施しました。困っているときに誰かに相談することは、けっして恥ずかしいことはではありません。 一人で抱え込まずに、近くの相談できる人に相談しましょう。相談できる人がいない場合は、たくさんの相談機関、方法があります。下記に一覧を掲載します。
情報モラル教室
松戸東警察署より講師を招き、実例に基づいて、SNS利用の注意点をてお話ししてもらいました。
近年、SNSを巡るトラブル、被害が急増しています。本校生徒がトラブルに巻き込まれたり、被害にあわないよう、これからも啓発指導を続けていきます。
第47回入学式
4月9日(火)強い風と激しい雨の中、第47回入学式が行われました。
外の荒天とは打って変わって厳かな雰囲気の中、
新しい制服を身にまとった320名の新入生は、担任の先生の呼名に元気よく応え、校長先生の式辞や、ご来賓の祝辞に真剣な面持ちで耳を傾けていました。
校長先生の式辞
新入生の宣誓
合唱部と吹奏楽部による「校歌演奏」
上級生の制服は、創立以来続く、
男子生徒が学生服
女子生徒が紺のブレザー
その後、教頭先生から1学年の職員を紹介していただき、初めてのホームルームへと教室に向かいました。
新入生の皆さん、
充実した3年間をともに、松戸六実高校で過ごしましょう。