2021年7月の記事一覧
夏季補講 2
夏休みに、進学や基礎力アップのための講座が開かれています。
いつもとは違う、特色のある講座になっています。





いつもとは違う、特色のある講座になっています。
夏季補講 1
夏休みに、進学や基礎力アップのための講座が開かれています。
多くの生徒が積極的に参加しています。





多くの生徒が積極的に参加しています。
終業式・表彰式
本日、第1学期終業式を放送にて行い、第1学期を終えました。今学期も、コロナウイルス感染症の拡大の対策をとりながら教育活動を進めてきました。予定された行事も、学校全体で工夫しながら実施することができました。部活動でも各種大会等が実施され、多くの部活動がよい成績を収めることができました。終業式の後、応接室にて表彰式を実施し賞状等を校長より生徒に伝達しました。


進路部 看護医療進学説明会
進路より、全学年を対象とした、看護医療進学説明会を行いました。
夏休み中に取り組んだほうがいいことなど、生徒はメモを取って真剣に聞いていました。
夏休み中に取り組んだほうがいいことなど、生徒はメモを取って真剣に聞いていました。
JRC部 お花のプレゼント
JRC部で育てた「マリーゴールド」を地域の高齢者にお手紙を添えてプレゼントします。
シールを貼る作業をしました。


シールを貼る作業をしました。
進路室 夏休みの予定
令和3年夏休みの進路室の予定を「生徒の皆さまへ」のページにアップしました。
進路室に行く前に、対応可能時間か確かめてください。
→こちら
図書委員会 広報活動
図書委員会『本コレ・夏冬』係が、自らのおすすめ本を紹介する掲示物を作成しました。
今回、装飾のテーマは「かき氷と貝がら」。
梅雨も明けていよいよ夏本番!こんなときこそ涼しい図書館で読書なんていかが?
『本コレ』は生徒棟西階段の踊り場に掲示してあります。是非ご覧ください。
第1回評議会 スクールポリシーの策定について
第1回評議会が開かれました。
生徒の代表として、スクールポリシー策定への意見を提出しました。


生徒の代表として、スクールポリシー策定への意見を提出しました。
8月7日(土)開催 1学年保護者会について
8月7日(土)開催の1学年保護者会の案内を「保護者の皆さまへ」のページにアップしました。
→こちら
職員研修 教育相談情報交換会
先生方の研修として、教育相談情報交換会を行いました。
スクールカウンセラーの先生から有益なアドバイスをいただきました。

スクールカウンセラーの先生から有益なアドバイスをいただきました。