六実トピックス

2020年9月の記事一覧

進路ガイダンス

 コロナウイルス感染症の拡大によって、例年は1学期に行っていた1年生を対象とした進路ガイダンスを、外部の講師の方をお招きして行いました。今年度より大きく制度が変わっていく大学受験を中心にお話をいただきました。生徒たちは、講師の先生の話を熱心に、真剣な表情で聞いておりました。

課題研究

1年生は、各自でテーマを決め、テーマごとに調べ、深める学習をしております。一部の生徒は、学校の図書館にきて、関連した本を調べておりました。

面接指導

3年生を対象にDVDの視聴による面接指導を行いました。視聴覚室,コンピュータ室,体育館に分かれ視聴しました。生徒たちは、進学,就職に必要になることから、真剣に見ておりました。

オリンピック・パラリンピック教育

 本日の4限目3年生生涯スポーツの授業において、千葉県環境生活部県民生活・文化課より講師をお招きし、「東京2020オリンピック・パラリンピックでのボランティア~大会を支える活動とは~」と題した講演を行いました。今回と来週2回で内容が終了します。生徒たちは、講師の話を真剣に聞いておりました。また、次回の課題をもらい、授業では、グループワーク等を行い、その課題について回答を準備することとなっています。

第2学期始業式・防災講話

 大掃除の後、教室で放送による第2学期始業式が行われました。
 藤田校長先生からは、コロナ禍の中、守りの話・攻めの話がありました。トヨタイムズの話を例にして、みんなで一丸になって頑張り、ピンチをチャンスに変えていくことが、大切である。昨日までの自分を変えていく工夫をして、各自成長してもらいたい、とのメッセージがありました。始業式後の防災講話では、高瀬先生から、「釜石のキセキ」の詳しい話があり、自分の生活圏はどんな災害に強いのか、弱いのか、注意する点は何か、しっかり把握し、準備することが大事である、等の話がありました。
さぁ、2学期の始まりです。皆の力で学校生活を充実させましょう。

【放送部員による放送準備風景・始業式中教室風景】
  

【校長訓話・防災講話・生徒指導部講話の様子】