文字
背景
行間
六実トピックス
2019年4月の記事一覧
熱中症の予防及び麻しん(はしか)の注意喚起
これからの季節は、気温及び湿度が上昇することから、体育や部活動等における熱中症の発生に気をつけなければなりません。
熱中症は例年、梅雨入り前の5月頃から発生し、7月下旬から8月上旬に多発する傾向があるため、早い時期からの対策が必要です。
熱中症は、気温・湿度などの環境条件を把握し、それに応じた運動・水分補給・休憩をとることや、児童生徒の健康観察、健康管理を徹底することによって防止することができます。
以下、県教育委員会作成のリーフレット「ご存知ですか?熱中症の予防・対処法」.PDFを参考に予防に努めましょう。
また、昨年より、国内において麻しんの患者が多数報告されています。また、大型連休を迎え、国内・海外の旅行等により人の移動が活発化することから、今後さらに麻しん患者が増加することが懸念されます。麻しんは、麻しんウイルスによって引き起こされる感染症で、発症すると重症化しやすく、死に至る危険性もあります。麻しんウイルスの感染力は非常に強く、免疫を持っていない人が感染すると、ほぼ100%発症すると言われています。麻しん(はしか)の発生及び海外渡航等の注意は、千葉県健康福祉部疾病対策課のホームページ(リンク)に載っていますので、ご覧ください。
熱中症は例年、梅雨入り前の5月頃から発生し、7月下旬から8月上旬に多発する傾向があるため、早い時期からの対策が必要です。
熱中症は、気温・湿度などの環境条件を把握し、それに応じた運動・水分補給・休憩をとることや、児童生徒の健康観察、健康管理を徹底することによって防止することができます。
以下、県教育委員会作成のリーフレット「ご存知ですか?熱中症の予防・対処法」.PDFを参考に予防に努めましょう。
また、昨年より、国内において麻しんの患者が多数報告されています。また、大型連休を迎え、国内・海外の旅行等により人の移動が活発化することから、今後さらに麻しん患者が増加することが懸念されます。麻しんは、麻しんウイルスによって引き起こされる感染症で、発症すると重症化しやすく、死に至る危険性もあります。麻しんウイルスの感染力は非常に強く、免疫を持っていない人が感染すると、ほぼ100%発症すると言われています。麻しん(はしか)の発生及び海外渡航等の注意は、千葉県健康福祉部疾病対策課のホームページ(リンク)に載っていますので、ご覧ください。
平成31年度離退任式
午後から体育館にて平成30年度末で本校を退職並びに離任された先生方の離退任式が開催されました。
本校での勤務期間の長短はありますが、先生方には大変お世話になりました。先生方のご指導は、本校のよき伝統として、これからも長く継承されていくことでしょう。
去りゆく先生方の思いを胸に刻み、本校は「令和」とともに歩んでいきます。
▽ 離退任の先生方
本校での勤務期間の長短はありますが、先生方には大変お世話になりました。先生方のご指導は、本校のよき伝統として、これからも長く継承されていくことでしょう。
去りゆく先生方の思いを胸に刻み、本校は「令和」とともに歩んでいきます。
▽ 離退任の先生方
新入生歓迎会
本日は5・6限で新入生歓迎会が行われました。実行委員が企画・準備を行い、生徒会や各部活動の発表によって素晴らしい会となりました。もう入部する部活動を決めている人はという司会からの質問に対し、多くの新入生が手を挙げていました。
1年生オリエンテーション
1年生が入学して4日目になりました。本日の2・3限に学年オリエンテーションとして、校長先生をはじめ多くの先生からお話をいただきました。新入生は入学のしおりにメモをとり熱心に聴いていました。その後の校歌練習では元気よく歌う姿が見られました。4限には講師を招いてスマホ講演会が開かれ、これからの高校生活でスマホを安全に利用するために気をつけることを説明していただきました。
第1学年保護者の皆様へ(配付文書の訂正)
お子様のご入学おめでとうございました。
つきましては、合格発表で配付しました「入学許可候補者説明会」の開催についての配付文書の中で、体操服の項目に「商品は入学式でお渡しします」と記載しましたが、正しくは、明日10日(水)のオリエンテーションの中で配付します。誤りがありましたことお詫びし訂正します。
なお、保護者会入会式の説明でありましたように、保護者の方はメール登録していただくよう重ねてお願い申し上げます。
つきましては、合格発表で配付しました「入学許可候補者説明会」の開催についての配付文書の中で、体操服の項目に「商品は入学式でお渡しします」と記載しましたが、正しくは、明日10日(水)のオリエンテーションの中で配付します。誤りがありましたことお詫びし訂正します。
なお、保護者会入会式の説明でありましたように、保護者の方はメール登録していただくよう重ねてお願い申し上げます。
第42回入学式挙行
本日新入生321名が入学式において、入学を許可されました。天候にも恵まれ、桜吹雪が舞い散る中の入学式は、新入生ひとりひとりの門出を祝福しているようでした。
明日からのオリエンテーション等で、高校を「知る」「慣れる」「発見する」をモットーに、高校生活の第一段階に取り組んでほしいと思います。
明日からのオリエンテーション等で、高校を「知る」「慣れる」「発見する」をモットーに、高校生活の第一段階に取り組んでほしいと思います。
「六実桜祭り」ボランティア参加
4月6・7日(土・日)の両日、桜満開の中、六実桜祭りが行われました。
毎年、松戸六実高校JRC部及び生徒会の役員のメンバーが、ボランティアに参加しています。今年は土曜、日曜ともに6名がお弁当の仕分けや、来賓へのお茶出しなどを行いました。
例年、地域の方々と一緒に桜祭りに参加できることを楽しみにしている生徒たちは、一生懸命仕事に取り組んでいました。
▽ 桜祭り風景
平成31年度新任式・始業式
今年度新たに着任された先生方18名が紹介されました。本校に1日も早く慣れ、溶け込み、多くの指導を通して、生徒ともに歩んでいただきたいと思います。
続いて、第1学期始業式では、竹野校長から「計画性と基礎基本の重視」「毎日の反復と時間の有効活用」「授業における積極的な取り組み」が話され、「基礎力があってこその応用力」「計画があってこその効果的成果」「授業を大切にし、予習をすることから生まれる理解力」によるバランスのとれた学校生活の大切さが話されました。
「年度の計は1学期始業式にあり」、充実した1年間となることを祈ります。
続いて、第1学期始業式では、竹野校長から「計画性と基礎基本の重視」「毎日の反復と時間の有効活用」「授業における積極的な取り組み」が話され、「基礎力があってこその応用力」「計画があってこその効果的成果」「授業を大切にし、予習をすることから生まれる理解力」によるバランスのとれた学校生活の大切さが話されました。
「年度の計は1学期始業式にあり」、充実した1年間となることを祈ります。
2019年度学校説明会のご案内
平成31年度(2019)学校説明会について
第1回 ① 8月6日(火)鎌ケ谷・松戸地区中学校対象
② 8月7日(水)上記以外の地区中学校対象
※ 両日とも9:40~12:40
第2回 11月16日(土)12:30~16:30
(部活動見学含む)
*第1回の①、②の地区指定は目安です。都合がつく日の
来校で構いません。(中学総体の日程等考慮します)
**全回とも事前の予約等は必要ありません。部活動見学、施設見学、入試個別相談も実施します。
***第3回は授業公開も行います。入試についての詳細説明も行う予定です。
****ご来校の際は、筆記具及び上履きをご持参ください。また、公共交通機関をご利用ください。
校長室よりご挨拶(新年度更新)
新年度がいよいよスタートします。今年度は平成から令和へと元号も変わります。名実ともに新しい時代息吹を感じます。年度当初にあたりご挨拶も刷新いたしました。
新たな時代とともに、松戸六実高校もさらなる躍進を目指し、日々活動に励みます。
「校長室よりはこちらです。
新たな時代とともに、松戸六実高校もさらなる躍進を目指し、日々活動に励みます。
「校長室よりはこちらです。
リンクリスト
相談窓口
地域の皆さまへ
アクセスカウンタ
3
9
6
4
8
6
9