2019年1月の記事一覧
野球部 剣道で修業
昨日の練習は、剣道部の稽古にお邪魔して修業させてもらいました。
1年生は体育の授業で年間を通して剣道をおこなっています。
とはいえ、剣道部との稽古は授業とはスピードや強さなどまるで違うもので、ついていくのに必死でしたが 「 気 」 で乗り越えました。
試合もさせていただきました。
1対1で相手と対峙した時の緊張感、恐怖、勇気、などなどとても良い経験をさせていただきました。剣道部との試合でしか味わえないものだったと思います。
幸運にも剣道部から一本をとることもできました。(判定基準の甘さはありますが)
投手と打者の1対1の対決、野球にも通じるものがあるはずです。
また、道場での所作などにも学ぶべき心があったと思いますので、今後グラウンドで、また日頃の生活で活かしていってほしいと思います。
剣道部の皆さんありがとうございました。
写真を撮るのも忘れてしまうくらい緊張感のある稽古でした。
野球部 ダンスでリズム感を養う
本日の練習は、ダンス部に教えてもらうダンスレッスンでした。
メインテーマは「リズム感を養う」
裏テーマは「女子と上手にお話ができるようになる」
野球部とダンス部の人数がほぼ同じだったので、マンツーマンで指導してもらいました。
約4時間の猛練習を終え、発表会となりました。
各グループ完璧とはいえないものの、練習の成果を発揮しようと一生懸命踊る姿が素晴らしかったです。
一番のテーマである「リズム感」は今後も課題になりそうです。
意外な選手が上手かったりすることも、このような練習の楽しみでもあります。本日もそのような選手が複数いて、新たな発見をできました。
裏テーマは、最初のグループ作りの様子はひどかったですが、最後のお礼の会話を見ていると達成できたと思います。
野球部では、野球以外の活動にも一生懸命取り組み、そのすべての活動で培った力を発揮していくことを目指しています。本日の活動も何かしらの形で野球に活かされていくことを期待しています。
ダンス部の皆さんありがとうございました。
写真は、練習風景です。