日誌

2018年9月の記事一覧

野球部 県大会2回戦敗退 ベスト32


昨日行われました秋季県大会の結果です。
船橋芝山高校と対戦し、7対8(延長13回タイブレーク)で敗れました。

5回を5対2でリードして折り返すも、8回に同点に追いつかれ、延長戦に突入し、延長13回からのタイブレークの表の攻撃で2点を奪うも、裏に3点を奪われてサヨナラ負けとなりました。
先発の森永が8回を力投し、ランナーを背負った厳しい場面で登板した豊田、白石がきっちり後続を断ち、キャプテンの飛騨が延長のプレッシャーのかかる状況で良く投げました。
延長11回にはセンター本橋が左中間の大飛球をダイビングキャッチする大ファインプレーもありました。

内野の守備に課題を残しました。また春の大会に向けてがんばります。
温かいご声援ありがとうございました。

野球部 県大会1回戦突破


本日、東金高校との試合は
9対1(7回コールド)で勝利しました。
ご声援ありがとうございました。

2回戦は明日行われます。
場所はゼットエーボールパーク
対戦相手は船橋芝山高校
時間は第3試合(13:40予定)

応援よろしくお願いいたします。

野球部 秋季県大会の日程


先日秋季県大会の抽選会がおこなわれました。
本校の初戦は、
23日(日)袖ヶ浦市営球場第2試合
対戦相手は東金高校です。

勝つと2連戦となり、
24日(月)ゼットエーボールパーク第3試合
対戦相手は八千代松陰高校と船橋芝山高校の勝者です。

ご声援よろしくお願いいたします。

野球部 文化祭


今週末文化祭が開催されますが、野球部も参加します。
グラウンドにて
・ストラックアウト
・スピードガン選手権
・丸太渡り

上記の三種目を実施していますので是非お立ち寄りいただいてお楽しみください。
写真は丸太渡りの様子です。落ちたらワニ!!落ちないように渡りきってください!
是非チャレンジを!