六実トピックス

授業風景(家庭科~保育研究と家庭総合)

3年生選択保育研究ではただいま壁面飾りを作成中です。

保育園や幼稚園で、教室や園内を明るく可愛く飾る掲示物です。

班ごとに分かれ資料を使ってそれぞれがアイディアを出して製作していきます。

テーマもいろいろあるので、完成が楽しみですね。




また2年生家庭総合ではエプロンの製作、今日はポケットづくりです。

本校の家庭科では日本の伝統を知る一環として『刺し子』を学び、ポケットに模様を描いていきます。

実技科目は講義や説明にもひと工夫が必要、担当教諭は『書画カメラ』を活用しています。

パワーポイントやスライドと同様、視覚的に説明を受けるとわかりやすいですね。

慣れない作業ですがみんな頑張って作っていました。