六実トピックス

バドミントン部春季大会結果

 2年連続での関東出場を今年度の目標にしていた関東予選は男子はベスト32、女子はベスト8で終了しました。特に女子は関東まであと一歩のところ勝ちきれず敗退しました。応援含めて選手は頑張ったと思います。公立唯一のベスト8ではありましたが、強豪私立の壁は破れませんでした。続く総体県予選でも女子は第5位、内藤・森数のダブルスが第5位に入り、男子は関東に出場した昭和学院のペアに善戦するなど団体戦の敗戦を引きずらず頑張りました。個人戦は強豪私立の出場も多く、本校の出場5組が全て初戦突破は立派だったと思います。3年生は引退となりますが、お疲れ様でした。新チームでまた再出発したいと思います。

 

関東高校バドミントン大会千葉県予選会

男子学校対抗

1回戦 松戸六実2-0鎌ヶ谷

2回戦  〃  1-2八千代東

女子学校対抗

1回戦 松戸六実2-0銚子商業

2回戦  〃  2-0鎌ヶ谷

3回戦  〃  2-1県立柏

4回戦  〃  1-2千葉明徳

関東決定戦   1ー2昭和学院(第5位)

 

総合体育大会千葉県大会バドミントン競技

女子学校対抗

1回戦 松戸六実3-0木更津総合

2回戦  〃  1ー3千葉敬愛(第5位)

男子ダブルス

中島・徳永組、安澤・鈴木組 2回戦

女子ダブルス

岡田・篠原組 前田・宮田組 2回戦

内藤・森数組 第5位

女子シングルス

岡田、前田、宮田 1回戦

内藤 ベスト16