六実トピックス
3学年 LHRの様子
新学期を迎えました。
最高学年として、六実高校の顔としての1年の始まりです。
新クラスとなり、緊張した様子も見られましたが、積極的にコミュニケーションをとる様子も見られました。
各クラス、それぞれ良いスタートができています。
4/19(土)には3学年保護者会活動を予定しています。
今年度もよろしくお願いいたします。
ゴミ置き場の壁画が完成しました!
生徒昇降口の脇に、書道部と美術部のコラボによるペットボトルと空き缶のゴミ置き場を案内する壁画が完成しました。これは、昨年度にペットボトルなどのゴミ置き場をここに移動した際に場所が分かりにくかったため、教育環境部から壁画の制作をお願いしていたものです。おかげさまで、エコロジカルな雰囲気のある素敵な壁画ができました。書道部と美術部の皆さん、ありがとうございました。
「六実桜まつり」に参加しました
3月29日(土)、30日(日)に開催された「六実桜まつり」(主催:六実桜まつり実行委員会)に今年も参加しました。
吹奏楽部の演奏(ダンス部の発表は雨天のため中止)の他、来客対応の学生ボランティア、ごみステーションボランティアに40名以上の生徒が参加しました。29日(土)はあいにくの雨天でしたが、30日(日)は天候も回復し、歩行者天国の道路を埋め尽くすほどの人が集まりました。
実行委員会と同じ青い法被を着たボランティアの生徒が、会場のあちらこちらで活動している姿が見られました。これからも松戸六実高校は地域の学校として、地域の催事に積極的に参加していきます。
六実桜まつりWEBページ https://sakura-fes.jp/
第3学期 表彰式・終業式
3月24日(月)第3学期の表彰式、終業式が行われました。明日から春休み
になりますが、新学期に向けて必要な準備をしっかりとしてください。
生徒の皆さん、4月7日(月)が始業式です。新年度への期待に胸を膨らませ、
元気に登校してください。
〈表彰式〉
・書道部
第33回国際高校選抜書展(書の甲子園) 入選
・吹奏楽部
第38回千葉県吹奏楽個人コンクール東葛飾地区予選 金賞(2名)
第38回千葉県吹奏楽個人コンクール東葛飾地区予選 地区代表認定
第38回千葉県吹奏楽個人コンクール東葛飾地区予選 銀賞(2名)
・陸上競技部
全国高等学校体育連盟陸上競技専門部 1級(全国15位以内の記録選手)
・弓道部
第19回千葉県西部地区高等学校弓道1年生大会 団体の部 第3位
第19回千葉県西部地区高等学校弓道1年生大会 個人の部 第4位
・家庭科部
千葉県高等学校家庭科ホームプロジェクト 入選(5名)
【吹奏楽部】第41回定期演奏会のお知らせ
今年度も本校吹奏楽部へ沢山の応援をいただきましてありがとうございました。
今年度は、目標としていた全日本マーチングコンテストに出場することが出来、大変大きな学びと経験を得た1年でした。
今回の定期演奏会では、1年の集大成として様々なプログラムを準備しております。
更に、年間とおして御指導をいただくとともに、多くの場面で私達を導いてくださった、田川伸一郎先生を客演指揮にお迎えし演奏させていただきます。
多くの方に支えていただいた1年の締めくくりとなる定期演奏会です。皆様の御来場をお待ちしております。
開催日:令和7年3月19日(水)
開 場:17:30
開 演:18:00
会 場:森のホール21 大ホール
*入場無料です。
*事前予約やチケット等不要です。