家庭科部は毎週火・金曜日に活動しています。
活動を通しての目標
☆人とモノを大切にする心を育みます
☆ものづくりを通して心の豊かさと持続力を育みます
☆オンリーワンの素晴らしさを体感し自信へとつなげます
活動内容
○被服系
和裁・洋裁 1枚の布からオーダーメイドのように自分サイズの作品を作ります
浴衣製作 ワンピースなど
手芸 フランス刺繍・編み物を基礎から学んでいきます
ピンワーク 1枚の布をピン(まち針)のみを使って、洋服の形を作ります
(デザイン、ディスプレー)
○調理系
日常の献立 筑前煮や味噌汁といった日々の食事の基礎となるような調理
スイーツ系 地域の食材(梨等)を用いたデザート作りや、
パンプキンパイ(ハロウィン)、クリスマスケーキなどの
季節感あるお菓子
部員の誰もが最初から裁縫や料理が得意なわけではありません。でも活動を続けるうちに「ものづくり」の楽しさに気づき、さらに新しい事へチャレンジをしていきます。コロナ禍で活動が制限されることもありますが、私たちと一緒にものづくりを楽しみませんか?