文字
背景
行間
お知らせ
令和5年5月8日に新型コロナウイルス感染症がインフルエンザと同じ5類に移行したことを受け、県教育委員会の指示により、学校においても出席停止および欠席に関する取扱いが変更されましたのでお知らせいたします。
1 これまでは新型コロナウイルス感染が疑われる発熱・体調不良の場合には、出席停止としていましたが、今後はインフルエンザと同様となります。
例 本人が新型コロナウイルス感染症に罹患した場合、出席停止の扱いとなります。
本人が発熱・体調不良等で休む場合、欠席の扱いとなります。
家族にコロナウイルス感染症罹患者がいる場合、自宅待機する必要はありません。
2 新型コロナウイルス感染症に罹患した場合、原則として5日間の出席停止とします。
3 届け出用紙の変更
(1)「新型コロナウイルス感染症に関する出席停止届」を廃止します。
(本人の発熱・体調不良時および濃厚接触時に提出したもの)
(2)「新型コロナウイルス感染症に係る療養状況届」を廃止します。
(本人が新型コロナウイルス感染症に罹患時に提出したもの)
(3)新型コロナウイルス感染症に罹患した場合、「治癒報告書(保護者記載)」を提出することになります。
リンクリスト
相談窓口
地域の皆さまへ
アクセスカウンタ
4
8
6
2
2
3
7