1月27日(水)、柏市選挙管理委員会の方のご協力で主権者教育の授業を展開しました。今年は、コロナ感染拡大予防の対策として、高等部3年生が体育館で直接選挙管理委員会の方々から、その他の学年は、各教室で担任の先生から主権者として選挙に参加する大切さを学びました。その後、次期校長先生をマニフェストと政見放送をもとに、投票して決定するという模擬選挙を行いました。出馬は、3名。
見事勝ち取ったのは、稲垣ねたろう氏。お昼寝タイムとお昼寝ルームに、ねたろう氏の子守唄付きというマニフェストが、生徒たちのハートをガッチリつかんだようです。
