このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒 270-2221 千葉県松戸市紙敷1199
TEL:047-391-2849
三部制(午前部・午後部・夜間部)の定時制
メニュー
トップページ
学校案内
本校の概要
松戸南高校のしくみ
校長室より
スクールライフ
在校生・保護者の皆様へ
中学生の皆さんへ
行事予定
部活動
進路関係
事務室より
アクセス
学校評価
学校評価結果をお知らせします。
順次、このスペースで公表します。
最終的な評価結果は3月末までに公表します。
R2生徒アンケート集計 (3か年比較).pdf
カレンダー
アクセスカウンタ
COUNTER
千葉県立松戸南高等学校 2020/9/10より
一校1キラッ!
令和2年度 一校1キラッ!
リンクリスト
検索
千葉県|千葉県教育委員会
気象庁|気象警報・注意報
Yahoo!路線情報|関東の運行情報
学校日誌
校長室だより
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/12/22
クリスマス間近の松南
| by
校長
明日は全校集会となり、明後日より冬季休業に入ります。11日で終了した定期考査後も、2学期制の本校は授業が続けられてきました。本日が12月最後の授業です。
寒風の中、夕日が落ちて夜間部の授業。家庭基礎の授業では、フレンチトーストとババロアのメニューで調理実習がスタートしていました。元々少人数の夜間部です。こじんまりと丁寧に感染症に注意して取り組んでいました。図書室脇の廊下にはクリスマスの飾りがきらめいています。
図書室には、雑誌の付録のお楽しみ抽選会の案内も!今日が締切りで当選確率に悩みながら応募している男子生徒もいました。図書委員による抽選会の案内ポスターもあります。地学準備室の廊下には、可愛い小物が飾られていました。さて、明日の全校集会で学校は休みに入ります。
09:10 |
投票する
| 投票数(8)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project