このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒 270-2221 千葉県松戸市紙敷1199
TEL:047-391-2849
三部制(午前部・午後部・夜間部)の定時制
メニュー
トップページ
学校案内
本校の概要
松戸南高校のしくみ
三部制・単位制とは?
どんな授業?
卒業年数は?
学校生活は?
校長室より
スクールライフ
在校生・保護者の皆様へ
中学生の皆さんへ
行事予定
部活動
進路関係
いじめ防止基本方針
学校評価
PTA活動
事務室より
アクセス
カレンダー
アクセスカウンタ
COUNTER
千葉県立松戸南高等学校 2020/9/10より
一校1キラッ!
令和2年度 一校1キラッ!
リンクリスト
検索
千葉県|千葉県教育委員会
千葉県|公立学校講師等の登録
Yahoo!路線情報|関東の運行情報
気象庁|気象警報・注意報
四修制と三修制
◆四修制
自分の所属する部の授業(
4時間
)を受けて、
4年間
で74単位以上を修得し、卒業します。
将来の夢に向けて時間を有効に活用しながら学校生活を過ごします。
◆三修制
自分の所属する部と、それ以外の時間帯の授業を受けて
(
4時間
+
α
)、
3年間
で74単位以上を修得すれば卒業です。
毎日の授業時間が多くなり、充実した日々を過ごすことができます。
・努力すれば、誰でも3年間で卒業できるチャンスがあります
。
・例年、6割の生徒が3年間で卒業しています。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project