トップページへ

〒 270-2221 千葉県松戸市紙敷1199  TEL:047-391-2849      三部制(午前部・午後部・夜間部)の定時制
 

カレンダー

 

アクセスカウンタ

COUNTER359955
千葉県立松戸南高等学校 2020/9/10より

一校1キラッ!

部活動紹介

月替わりで、部活動を紹介いたします。
※上部の「メニュー」の「部活動」からも各部活動の大会結果や活動方針等をご覧頂けます。
 〈バスケットボール部〉 
 バスケットボール部は、4年次2名、3年次4人、2年次1名、1年次8名の計15名(男子9名、女子6名)で週5日間活動しています。午前部・午後部・夜間部の生徒も所属しています。定通大会全国大会出場に向けて、日々の練習に励んでいます。
 新入部員大募集です!初心者大歓迎です!ぜひ全国大会出場を目標に一緒に楽しくバスケットをしましょう!心よりお待ちしております!
 

中学生の皆さんへ


トップニュース
令和5年5月31日
令和5年度のシラバスを掲載しまた
 〇1年次シラバス.pdf
 〇2年次シラバス.pdf
 〇3・4年次シラバス.pdf


令和5年5月30日

学校説明会について
 
7月21日(金)に第1回学校説明会を実施いたします。
 全体説明会のみの参加の場合は予約不要ですが、個別相談は完全予約制です。
 希望により、部活動見学や校舎内見学もできます。
 個別相談をご予約の方は、6月30日(金)までに電話で予約をお願いいたします。
 →詳しくはこちら(学校説明会ポスター)を御覧ください。


令和5年4月13日
令和4年度卒業生の進路決定状況を掲載しました
 →詳しくはこちら(pdf)をご覧ください。

令和4年10月18日
令和5年度入学者選抜の選抜・評価方法を掲載しました。
令和5年度 一般入学者選抜の選抜・評価方法.pdf
令和5年度 外国人の特別入学者選抜の選抜・評価方法.pdf
令和5年度 成人の特別入学者選抜の選抜・評価方法.pdf

令和4年9月1日
令和4年度 学校紹介映像について
 本校の教育活動を映像でご説明いたします。映像公開期間は、令和4年7月1日から令和4年8月31日までです。
 好評につき、公開期間を延長いたします。ぜひ、ご覧になり本校を受検する際の参考にしてください。

 ※学校紹介映像はこちらからご覧になれます。
 ①校長挨拶・教務部より(Youtubeへリンク)
 ②教育相談部・進路指導部より(Youtubeへリンク)

学校紹介ポスター完成!
 生徒が情報の授業にて、学校紹介ポスターを制作しました!
 現在、北総線等の駅構内に大きいサイズで2種類掲示させていただいてます。お立ち寄りの際は是非ご覧になってください。


令和4年7月11日
令和4年度 春季定通体育大会結果
 
今年度の春季定通体育大会は、本校から9種目のうち8種目の競技で、千葉県の代表として全国大会出場が決まりました。
 →詳しくはこちらをご覧ください。
 

保護者(在校生)の皆様へ

令和5年5月19日
保健だより特別号
 学校生活における新型コロナウイルス感染症にかかる対応について、保健だより特別号を生徒へ配付しました。
 →こちらからもご確認いただけます。


令和5年5月18日
新型コロナウイルス感染症の出席停止に関わる手続きの変更について
 新型コロナウイルス感染症の出席停止に関わる手続きが変更になりました。文書を配付いたしましたので、御確認ください。
 →新型コロナウイルス感染症治癒届はこちらからダウンロードし、使用できます。

令和5年3月14日
令和4年度の学校評価の結果を掲載しました

 1 R4 学校評価集計結果(教職員・生徒・保護者).pdf
 2 学校評価R3とR4の比較.pdf
 3 R4 学校評価 三者間の比較.pdf
 
4 学校評価の結果分析.pdf
 5 R4 学校評価・学校関係者評価まとめ.pdf

 

緊急連絡

現在は特にありません。
 

非常変災時における臨時休業措置

非常変災時における臨時休業の措置に
ついてはこちら(pdf)をご覧ください。
 

入試関連情報

入試関連情報を掲載します。
左側の「メニュー」
▷中学生の皆さんへ
もご覧ください。
R4.10.18 令和5年度入学者選抜の選抜・評価方法を掲載しました。
 

スクールポリシー

スクールポリシーを掲載しました。
こちら(pdf)よりご覧ください。
 

3ダイアル(SUNDIAL:日時計)

本校は、三部制の定時制の学校です。 
朝(午前)~昼(午後)~夕(夜間)の風景です。
   

 

生徒の作品

<美術部>
タイトル:ねぇねぇ~見て!


<手芸部>
ジオラマ製作


<書道部>
仲間への言葉


<写真部>
タイトル:背比べ