千葉県立松戸馬橋高等学校馬橋高校の生活
〒271-0043
 千葉県松戸市旭町1-7-1
  TEL.047-345-3002
  FAX.047-346-5330
 
インフルエンザ・新型コロナウィルス感染症でお休みした場合の報告書こちら
※その他感染症の治癒証明書はこちら
※非常時の登校についてはこちら
 

入試情報

入学者選抜の評価方法について
★令和6年度のものは10月頃公開します★
*令和5年度の入学者選抜の評価方法についてはこちら
R5選抜評価方法.pdf

*自己表現確認用紙(令和5年度用)
※各自印刷をし、願書受付の際にご提出ください。
R5自己表現確認用紙.pdf

転・編入学
については、千葉県教育委員会のページをご覧ください。
 
2256704

2022年度卒業生の進路状況

 中央大学 国際経済学部(一般入試)
 法政大学 法学部(一般入試)

 獨協大学 法学部(一般入試)

 獨協大学 経済学部(一般入試)

 日本大学 商学部(公募推薦)
 神田外語大学 外国語学部(一般入試)
 松戸市立総合医療センター附属看護専門学校(公募推薦)  他
 

2021年度卒業生の進路状況

2021年度卒業生 進路先

日本大学 商学部商業学科(公募推薦)
日本大学 理工学部航空宇宙工学科(一般)
日本大学 生産工学部数理情報工学科(総合型)
帝京大学 経済学部経済学科(一般)2名
二松学舎大学 文学部国文学科(総合型)
亜細亜大学 経済学部経済学科(一般)
麗澤大学 外国語学部外国語学科(一般)
帝京科学大学 医療科学部看護学科(総合型)

松戸市立総合医療センター附属看護専門学校 看護学科3名
勤医会東葛看護専門学校 看護学科3名

柏市役所(公務員)

▼馬橋高校の主な指定校(四年制大学)
大妻女子大学、産業能率大学、拓殖大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央学院大学、東京農業大学、二松学舎大学、日本大学、明海大学、流通経済大学、麗澤大学 他多数

大学進学を希望する生徒のうち、ほとんどが指定校推薦を利用し進学しています。