アメ短14日目は日本の文化に関するプレゼンテーションの発表がありました。
緊張や細かなトラブルはあったものの、無事に終えた後には安堵の表情が見られました。
前日のリハーサルで指摘されたこと以上に成長、改善が見られるだけでなく、ネイティブスピーカーの前でも臆することなく英語で自国の文化について発表する姿に我々教員も感銘を受けました。
また、積極的に質問するなど、意欲的に参観してくれたデルオロ生と、授業時間を割いて我々に貴重な機会を与えてくれた現地の素晴らしい先生方にも感謝の気持ちでいっぱいです。
家庭科の授業では現地生と共にクッキーを作りました。大きさも味もアメリカらしく焼き上げました!
その後のESLでは、お買い物について学びました。1パウンドでいくら、2つ買ってこの値段、などなど、実践的なトピックでした。明日のサンフランシスコへの日帰り旅行に役立ちそうです!
一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。